PAGE...1|2
Tomihisa Cross 外観完成予想図
※掲載の共用施設やサービス、名称などは計画段階のもので、今後変更となる場合があります。共用施設の利用については、管理規約に従っていただきます。共用施設は一部有料となる場合があります。開業予定時期は変更される場合があります。計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。
心地良さを追求する都心の暮らし
富久クロス
Text Mayumi Sakamoto
山手線の内側約2.5ヘクタールの敷地に展開する、55階建ての分譲タワー棟を始めとした
総戸数1230戸のビッグプロジェクト。8駅13路線のマルチアクセスを誇りながら
新宿御苑と近接する緑豊かな住環境にある、都心とイゴコチがクロスする町
山手線の内側といえば、都心の中の都心。そこに立地するだけでも十分魅力的だが、これまでにないスケールで展開されているのが、新宿区西富久地区の再開発プロジェクト「Tomihisa Cross」だ。約2.5haの広大な敷地に、ランドマークとなる55階建ての分譲タワー棟と賃貸物件となる7階建ての中層住宅棟、ペントハウスが建つ。約1,000坪の大型スーパーや、個性的なショップ、そして緑あふれる広場、認定こども園も有する一つの街が形成される。外苑西通りと靖国通りがクロスする丘。安定した地盤として注目される武蔵野台地の東端に位置する地域だ。
 東京メトロ丸ノ内線・新宿御苑前駅から徒歩5分、8駅13路線のマルチアクセスを誇るロケーション。徒歩約16分の新宿駅からは、東京・大手町・銀座・渋谷・池袋・品川・浜松町といったオフィス街へ簡単にアクセスできる。山手線内側で最高層となる55階建てタワーからは新宿御苑を始め、神宮外苑、代々木公園、赤坂御用地と緑が続いていく。壮大なスケール感で広がるパノラマビューも魅力の一つだ。
 そう、ここで展開されるのは、〝イゴコチのいい都心縲栫B職住近接の快適さ、豊かな緑に包まれる心地良さ、そして星付きレストランや話題のショッピングスポットが身近にある楽しさ。この土地がすでに持っている利便性には、イゴコチの良さが初めから備わっている。
PAGE...1|2
LINK
LIVING
イゴコチの良い 都心の住まい方  Tomihisa Cross
>>2013.3.5 update
LIVING
都心の一等地に住まう贅沢 シティタワー恵比寿
>>2018.3.29 update
LIVING
銀座10分圏、高層階SOHOが誕生
>>2016.8.31 update
LIVING
水と緑を独占する天空の住まい パークタワー グランスカイ
>>2010.1.22 update
LIVING
元麻布で静謐な邸宅に住まう グランドヒルズ元麻布
>>2017.9.5 update

記事カテゴリー