PAGE...1|2
クリスチャン・ルブタン自身がインタビューで語る。「『ファイア』のコンセプトは“歩き方の美”。少年の頃には実現できなかった夢が、やっと叶った」。©Antoine Poupel

今回、その80日間の幻に“永遠の命"を与えるという夢のプロジェクトが立ち上がった。3Dのスペシャリストであるブルノ・ユラン監督と、3D映像に革命を起こした『Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち』の撮影クルーがタッグを組み、1300平方メートルの巨大スタジオでの撮影を敢行。ショーは映画のために再構築され、客席では見られなかった角度から舞台を映すことが可能になった。さらにダンサーたちの息遣い、筋肉の動き、肌の熱まで感じられるほど近付いたカメラワークは、比類なき臨場感を生み出している。3D映像が、私たちを舞台へと容赦なく引きずり込むのだ。
 またクリスチャン・ルブタン自身が登場し、どういった理由で、どんなインスピレーションで演出したか、クレイジーホースとのコラボレーションについて、そして20年にわたるシューズデザインへの想いを語る。
 日本では決して叶わなかった至高の体験を、スクリーンでぜひ堪能して欲しい。

●『ファイアbyルブタン』
(原題:FEU(FIRE) by Christian Louboutin)
12月21日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ他 全国順次公開 http://fire.gaga.ne.jp/
PAGE...1|2
LINK
STYLE
カルティエが贈るクリスマス
>>2014.12.5 update
STYLE
カルティエが捧げる3つの愛の物語
>>2015.2.23 update
STYLE
ヴァンクリーフ&アーペル とバレエの世界
>>2009.1.9 update
GOURMET
フード・フランス〜リアルタイムのフレンチ
>>2009.1.9 update
CULTURE
マグナムが見つめたパリ
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー