PAGE...1|2
豊かな桜に囲まれたアドレス、日本画が飾られるエントランスロビー(右上)や、広々としたダイニング(右下)など、設備も充実している(完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部、設備機器等は表現しておりません。また、敷地周囲の電柱、標識、ガードレール等につきましても再現していません。植栽は竣工から初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いております)。※本物件は「飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業」(事業完成予定:平成27年2月中旬、現在の状況:工事中)の地域内にあります。なお、事業の完成は工事の進捗状況により遅れが生じる場合があります。
利便性と機能性を兼ね備え、開放的で心地良い住空間
「パークコート千代田富士見ザ タワー」は、最寄り駅のJR飯田橋駅までは、わずか徒歩3分。飯田橋駅は山手線の中心に位置し、JR総武線・中央線をはじめ、東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線の5つの路線が利用可能だ。また、首都高の飯田橋出入口も近く、車でのアクセスが便利なのも大きな魅力だ。
 富士見は、かつて富士山を美しく望んだ富士見坂から名付けられた。その素晴らしい眺望とゆかりある場所をアドレスに持つ同プロジェクト(※3)は、敷地が四方道路に囲まれ、外濠の内側、石垣の傍に位置し、春には多くの人が花見で訪れる外濠の桜や四季折々の自然を感じながら、都会の忙しさを忘れる時間が流れている。
 地上40階・総戸数505戸の同プロジェクトは、多彩なライフスタイルに応えるため全45のプランタイプを用意。また、超高層タワーでありながら、すべての住戸でワイドフロンテージ設計を採用し、優れた通風・採光性と、どの住戸階でも広がりのある眺望を実現、開放的で心地よい住空間となっている(※4)。
 千代田という歴史を誇るアドレスで、緑溢れる自然と古き時代の面影を感じながら住まうことは、彩り豊かな人生を演出するだろう。

※3 販売住戸から富士山が見えることを保証するものではありません。
※4 眺望は住戸の向き・階数や施設などの場所によって異なり、将来にわたって保障されるものではありません。また周辺建物の建築状況・季節・天候により変化します。


●「パークコート千代田富士見ザ タワー」レジデンシャルサロン
TEL0120-988-321
営業時間:10:00~17:00(火・水曜定休)
PAGE...1|2
LINK
LIVING
日本とフランスの 美意識が響き合う私邸
>>2013.1.8 update
LIVING
本当の都心を享受する住まい グラン レ・ジェイド三番町
>>2018.5.30 update
LIVING
山の手線内で都心を楽しむ贅沢 プラウド千代田淡路町
>>2015.4.30 update
CULTURE
お茶と畳のトークショー
>>2018.7.26 update
CULTURE
トーク・イベント「お茶つながりがおもしろい」
>>2015.7.27 update

記事カテゴリー