PAGE...1|2
豊かな緑を望む部屋は、都会の喧騒を忘れさせてくれる。※室内写真はモデルルームを撮影(2012年7月撮影)したもので、一部オプション(有償)があり、標準仕様とは異なります。また、オプションおよびメニュープランには申込期限があります。カラーセレクトにより仕様が異なります。なお、家具・調度品等は販売価格に含まれません。
美しい景色に憩う
パークコート
千代田富士見ザ タワー
JR「飯田橋」駅徒歩3分
3駅5路線(※1)利用可の都心を縦横に操るネットワーク
日本の中心(※2)である千代田区の再開発エリアに、三井不動産レジデンシャルが贈る大規模プロジェクトが始動する。東京を見晴らす、地上40階・総戸数505戸(事業協力者住戸80戸含む)の超高層タワー「パークコート千代田富士見ザ タワー」だ。
 千代田区は江戸城の別称「千代田城」に区名が由来し、大部分を外濠の内側に位置する都市である。江戸時代には、大名や旗本の屋敷が軒を連ね、交通の要衝として牛込門を起点に発展しながら、美しい水景を間近に、落ち着いた空気が今も漂う。住まう場所としてふさわしい静けさと利便性を併せ持っているエリアだ。
 約400年前の千代田城築城以来、国の発展に大きく寄与する場所でもあり、日本の政治を担う国会議事堂をはじめとする中枢機能や、経済を支える大手町や丸ノ内エリアにも近い。また、四季の豊かな緑や、さまざまな文化・情報・流行に触れることのできる多くの施設やエリアが点在している。濠の対岸まで足を伸ばせば、神楽坂の街並が大人の遊び心を満たしてくれる。

※1 JR総武線・中央線「飯田橋」駅下車徒歩3分、東京メトロ有楽町線・東西線・南北線「飯田橋」駅下車徒歩4分、都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅下車徒歩4分
※2 出典元:千代田区総合ホームページ「ようこそ千代田区へ」
PAGE...1|2
LINK
LIVING
日本とフランスの 美意識が響き合う私邸
>>2013.1.8 update
LIVING
本当の都心を享受する住まい グラン レ・ジェイド三番町
>>2018.5.30 update
LIVING
山の手線内で都心を楽しむ贅沢 プラウド千代田淡路町
>>2015.4.30 update
CULTURE
お茶と畳のトークショー
>>2018.7.26 update
CULTURE
トーク・イベント「お茶つながりがおもしろい」
>>2015.7.27 update

記事カテゴリー