PAGE...1|2
モダンなファサードが印象的な「プラウド日本橋人形町」。角住戸率75%で、人形町通りに面した大開口の先には開放的な眺望が広がる。※掲載のイラストは計画段階の図面を基に描いた完成予想図と周辺の環境写真をCG加工・合成したのもので実際とは異なります。
至便の地で東京を楽しむ「プラウド日本橋人形町」
人形町駅徒歩1分という利便性の高いエリアに生まれる洗練された住まい。
歴史と伝統を継承する粋な東京の下町として今もなお多くの人を引き付ける人形町に、新たなランドマークが誕生する。
江戸時代から文化の中心として栄えてきた日本橋のほぼ中央に位置する人形町。かつて日本橋人形町の1丁目から3丁目には人形芝居小屋が立ち、人形師が多く住んでいたことから、その名で呼ばれるようになったという。江戸三座として知られる歌舞伎小屋の中村座や市村座、見世物小屋、茶屋などが軒を連ねていたこともあり、活気あふれる人気のエリアとしてにぎわいを見せてきた。
 2012年10月、このような歴史あるエリアに生まれるのが、野村不動産の「プラウド日本橋人形町」。モダンなデザインのファサードが目を引く地上16階建てのマンションが、人形町の新たなランドマークとして存在を主張する。
 人形町駅の南側は甘酒横丁などの観光地を訪れる人々でにぎわう一方、北側は新たに多くのマンションが立つ居住性の高い落ち着いたエリア。東京メトロ日比谷線と都営浅草線の人形町駅いずれも徒歩1分、さらに徒歩10分以内で6駅4路線が利用可能と人形町の中でも交通の利便性が高く、東京駅までも徒歩18分でアクセスできるロケーションだ。
PAGE...1|2
LINK
LIVING
都心の上質な邸宅に暮らす
>>2016.3.30 update
LIVING
東京・中央区に住まうということ/三井不動産レジデンシャル
>>2013.10.2 update
GOURMET
世紀を超えて愛される老舗が供す極上の肉料理
>>2009.9.10 update
LIVING
グローリオ文京東大前ヒルズ 文教の地の安全・安心な私邸
>>2017.1.31 update
LIVING
日本とフランスの 美意識が響き合う私邸
>>2013.1.8 update

記事カテゴリー