
ボルボが「スカンジナビアン・モダンアート展」を開催
日本とスウェーデンから3人のアーティストが競演
ボルボ・カー・ジャパンは、9月13日(金)~30日(月)、スカンジナビアン・アート展「Sweden Style + Tokyo Style」を東京・西新橋「ボルボ・カーズ 港・中央」にて開催。オーケ・アクセルソン氏、カタリナ・アクセルソン氏、そして緒方慎一郎氏という三人のアーティストの作品が一堂に会する。
スカンジナビアン・デザインは、「現代性」「洗練性」「人間中心の哲学」といった価値を保有することで知られる。スウェーデンを本拠とする同社もまた同じ価値を持ち、今回のような文化的活動を通じてその点をアピールするとともに、同社が日本とスウェーデン文化の橋渡しをする役割を担っていることも伝えていきたい考えだ。
スカンジナビアン・デザインは、「現代性」「洗練性」「人間中心の哲学」といった価値を保有することで知られる。スウェーデンを本拠とする同社もまた同じ価値を持ち、今回のような文化的活動を通じてその点をアピールするとともに、同社が日本とスウェーデン文化の橋渡しをする役割を担っていることも伝えていきたい考えだ。




オーケ・アクセルソン氏の作品。1932年生まれの同氏は、現代のスウェーデン・デザインを代表する巨匠の一人。パブリックスペースのインテリア、家具デザインの実績も多く、日本でもスウェーデン大使館、東京大学、新潟日航ホテルや、軽井沢・小淵沢のリゾートホテル、レストランなどで使用され、高い評価を得ている。