PAGE...1
●SOFITEL LEGEND METROPOLE HANO
15 Ngo Quyen Street, Hanoi, Vietnam
+84 (0)4 3826 6919
カフェイン天国ハノイのベスト・カフェ
COUNTER CULTURE
ベトナムはアンチ・エスプレッソな国。ヨーロッパ南部では、コーヒーは出来立てをぐいっと飲むのが風習だが、ハノイのしきたりは正反対。メタル製のフレンチ・フィルターで、ゆっくりドリップしたコーヒーを、一口一口味わう人々の姿が町中のカフェで見かけられる。
 高級な墨汁のように黒く滑らかでコクがあり、油断できないほど強いのがベトナムのコーヒー。それをブラックで注文すれば、最高の合法刺激物を手に入れるようなもの。ハノイの熱気の中で味わうなら、カフェ・ナウ・ダーまたはカフェ・シュア・ダーと呼ばれるアイスコーヒーがお薦め。濃厚なコンデンスミルクの甘 さがコーヒーの苦みを抑え、氷が熱からの疲労を癒す、ビギナー向けの一杯だ。
 カフェ・ナン、ラム・カフェといった有名店は混み具合もかなりなものなので、できれば比較的知られていない店を探したいところ。かつては知る人ぞ知る店だった旧市街ハンガイ通りの「カフェ・フォー・コー」も、今や時代とテクノロジーのおかげですっかりその名を知られるようになったが、その魅力はまだまだ健在。シルク専門店が並ぶ通りから中庭を抜け、細縲怩「階段を上へ、上へ。ホアンキエム湖を望むテラス席は、美味しいコーヒーにさらなる味わい深さを加えてくれる。
 高所恐怖症の方、または通り沿いのエネルギーを感じたいなら「コン・カフェ」へ。ビンコム・センターのすぐ近く、チュウ・ベト・ボン通りにひっそり佇む比較的小さなこのカフェ。<共産主義カフェ>という店名を持つだけあって、モノクロ写真にがたがたとしたテーブル、手書きのメニューなど、ミニマルで共産主義チックなインテリアスタイルが印象的だ。見事なカフェ・ナウ・ダーも捨てがたいけれど、この店でぜひトライしていただきたいのは、ヨーグルトの上にアイスコーヒーをかけた、ベトナム版アフォガートとも呼ぶべきカフェ・シュア・チー。対して「ホテル・メトロポール」は、なんとも上品なタイムマシーンを思わせてくれる。ホテル内には計6つのレストランとバーがあるが、中でも午後のリフレッシュにぴったりなのは中庭にある「ル・クラブ」。コーヒーの質はもちろん最高だが、ここの主役はなんと言っても毎日午後3時のチョコレート・ビュッフェ。トリュフにフォンデュ、ケーキまで、魅惑的なデザートが視界いっぱいに並ぶ。チョコ食べ過ぎは必須。もちろん、それまでにカフェイン摂取過多を感じなければの話だが。

この記事を提供してくれたのは>>>世界中のユニークでこだわりのあるホテルだけを集めた「Tablet Hotels」
PAGE...1
LINK
GOURMET
バーニーズ カフェ バイ ミカフェートがオープン
>>2019.3.28 update
GOURMET
期間限定 ネスカフェ 未来カフェがオープン
>>2015.9.16 update
GOURMET
上空12,000mで味わうジャン=ポール・エヴァンの名ショコラ
>>2012.2.7 update
GOURMET
マンダリン オリエンタル パリ パリ バイ マルクス
>>2016.7.25 update
GOURMET
昭和な京都 Part1
>>2016.8.19 update

記事カテゴリー