PAGE...1

「BISAI美祭13」で日本美術に触れる
伊藤若冲から上村松園まで、逸品を鑑賞
加島美術では4月27日(土)~5月5日(日)、美術品展示即売会「BISAI美祭13」を開催する。
数百年に渡り人から人へと受け継がれ、大切にされてきた古美術品。そこに込められた物語を想像する楽しさ、そしてその作品を暮らしに取り入れる喜びこそが、古美術の醍醐味だ。
美祭13では、江戸時代に活躍した伊藤若冲や長沢盧雪から、現代を代表する画家、伊東深水・上村松園、須田剋太まで、選りすぐりの480点を集めている。近世から現代にいたる掛け軸・絵画・屏風・色紙・短冊など日本美術の逸品を鑑賞できる。ゆったりとした時が流れる空間で、古の銘品との出会いを楽しんでみてはいかがだろう。
●BISAI美祭13
開催期間:4月27(土)~5月5日(日)
開催場所:加島美術(東京スクエアガーデン脇)
東京都中央区京橋3-3-2
TEL:03-3276-0700
http://www.kashima-arts.co.jp
入場無料
数百年に渡り人から人へと受け継がれ、大切にされてきた古美術品。そこに込められた物語を想像する楽しさ、そしてその作品を暮らしに取り入れる喜びこそが、古美術の醍醐味だ。
美祭13では、江戸時代に活躍した伊藤若冲や長沢盧雪から、現代を代表する画家、伊東深水・上村松園、須田剋太まで、選りすぐりの480点を集めている。近世から現代にいたる掛け軸・絵画・屏風・色紙・短冊など日本美術の逸品を鑑賞できる。ゆったりとした時が流れる空間で、古の銘品との出会いを楽しんでみてはいかがだろう。
●BISAI美祭13
開催期間:4月27(土)~5月5日(日)
開催場所:加島美術(東京スクエアガーデン脇)
東京都中央区京橋3-3-2
TEL:03-3276-0700
http://www.kashima-arts.co.jp
入場無料

葛飾北斎 「鷹図」 紙本 着色 太田記念美術館開館五周年特別展葛飾北斎展出品 39×45cm/132×58cm。
PAGE...1
LINK