PAGE...1|2|3
口元から心身の美と健康を創造する アキバ歯科
Photo Satoru Seki Text Rie Nakajima
秋馬秀成院長(歯学博士)
北海道医療大学歯学部大学院修了。現在、同大学歯学部非常勤講師を勤める。2004年に前身となる美容矯正歯科を代官山に開院。2011年、歯列矯正と審美治療を効果的に扱う独自の歯科医院としてアキバ歯科を開院した。
六本木駅から徒歩1分、
口腔の自然で長期的な美と健康をコンセプトに、
歯列矯正と審美歯科を専門とするアキバ歯科。
白く自信の持てる整った歯が、
健やかな心身を導いてくれる。
歯並びの悪さをうすうす気にはしていたが、わざわざ矯正する機会もなくここまで来た――という人は多いのではないだろうか。しかし、歯並びは口元の見た目の美しさはもちろんのこと、かみ合わせの良しあしを左右する。人間の歯は一本一本、上下の凸凹がすべて合うように出来ており、歯をすりあわせることで食べ物を咀嚼する。ところがかみ合わせが悪いと、歯をすりあわせる動きが制限され、あごの筋肉が硬直し、顎がく関節症が引き起こされる。
 「前歯の歯並びが悪いと、奥歯のかみ合わせも悪いことが多いのです。かみ合わせの悪さは、頭痛や肩こりの原因になるほか、歯周病や虫歯のリスクも増加させ、さらに姿勢の悪さ、内臓機能の低下など、全身の健康不良につながっていきます」と、アキバ歯科の秋馬秀成院長は語る。
PAGE...1|2|3
LINK
BEAUTY
加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.73
>>2013.3.12 update
BEAUTY
歯の美と健康をトータルサポート 中目黒アトラスタワー歯科
>>2013.8.1 update
BEAUTY
楽しく通える歯科医院を目指して
>>2010.7.30 update
BEAUTY
真の歯・顎・口腔の総合クリニックとは 東京銀座シンタニ歯科口腔外科クリニック 東京銀座インプラント外科センタ-
>>2016.3.21 update
BEAUTY
口腔ケアから追求する美 プリーチェ
>>2014.7.2 update

記事カテゴリー