PAGE...1|2|3
(上)シルカのマーク・コリンズ料理長と、彼の繊細なグローバル・サザンフード。(中)「マックレイディーズ」はその歴史ある建物も魅力。(下)広々とした客室が自慢の「レストレーション・オン・キング」。
一方、古い馬車置き場を修復して生まれた「シルカ1886(Circa 1886)」は、温かみがあり、こっそりスカーレット・オハラになりきりたくなる空間だ。シェフのマーク・コリンズ氏が手がけるのは、典型的サザンフードに国際色豊かなアクセントを取り入れたメニュー。タイ風レッドカレーを使った豚スネ煮込みや、ウチワサボテンのラッシーを添えたツナステーキなど、ほかにはない料理に出会えること確実だ。
 食べほうけ道中にぴったりのチャールストンだからこそ、思う存分味覚を楽しんだ後、ゆったり横になる場所だってキーポイント。チャールストン・プレイスは便利だけれど、ホテルはやっぱりプライベートで落ち着いた空間が好きという方は、「レストレーション・オン・キング(Restoration on King)」の広々としたスイートへ。4つの複合ビルで成り立つこのホテル。一番古い建物は1863年に造られたもので、どの空間もひっそりとしていて個人宅のような雰囲気。しかも、ここで紹介したレストランはどれも徒歩でアクセス可能。ということは、食後のエクササイズ=散歩もしやすいというわけだ。

今回ご紹介したホテルへのご予約はこちら>>>

この素敵な記事を提供してくれたのは…
>>>世界中のユニークでこだわりのあるホテルだけを集めた「Tablet Hotels」
PAGE...1|2|3
LINK
TRAVEL
ザ・リッツ・カールトン大阪の揺ぎない理念とサービス
>>2011.7.12 update
GOURMET
本当は教えたくないリトルレストラン
>>2009.6.5 update
TRAVEL
名シェフに学ぶ 一流ホテルの味
>>2009.6.5 update
TRAVEL
心身をリフレッシュするラグジュアリーステイ カペラ・シンガポール
>>2017.4.6 update
TRAVEL
「東京ステーションホテル」 リニューアルオープン
>>2012.10.25 update

記事カテゴリー