PAGE...1

(左)横山大観「松鶴図屏風」紙本金地著色、六曲一双、20世紀、エスティメート$150,000~200,000(右隻)。(右)白隠慧鶴「達磨大師乃曰」絹本著色・掛幅、18世紀、エスティメート$40,000~50,000。

クリスティーズ ジャパン
日本美術品内覧会を
開催
日本美術品内覧会を
開催
日本・韓国美術オークション出品作品の中から12点を展示
1766年に創業したクリスティーズは、世界で最も長い歴史を誇る美術品オークションハウスだ。現在では年間450回を超えるオークションを開催。美術品をはじめとして、宝石、時計、家具など80種以上に及ぶ分野を取り扱っている。今春、クリスティーズ ジャパンでは、3月にクリスティーズ・ニューヨークで開催される日本・韓国美術オークションに先立ち、2月25日(月)、26日(火)に出品作品の中からハイライト12点を東京で展示する。
横山大観「松鶴図屏風」をはじめ、慈雲の書、並河靖之の七宝、白隠慧鶴「達磨大師乃曰」、そして甲冑、能面など日本美術を代表する作品がそろう。また、両日正午から日本美術部門のスペシャリストによるギャラリートークも予定されている。この機会にぜひ、日本美術の至宝とその歴史を堪能してみてはいかがだろうか。
●日本美術オークション 内覧会
開催期間:2月25日(月)、26日(火)
開催場所:クリスティーズ ジャパン 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館4F
TEL03-6267-1766 詳細はこちら>>>
※ご来場の際は招待状が必要となります。ご希望の方はクリスティーズ ジャパンまでお問い合わせ下さい。
横山大観「松鶴図屏風」をはじめ、慈雲の書、並河靖之の七宝、白隠慧鶴「達磨大師乃曰」、そして甲冑、能面など日本美術を代表する作品がそろう。また、両日正午から日本美術部門のスペシャリストによるギャラリートークも予定されている。この機会にぜひ、日本美術の至宝とその歴史を堪能してみてはいかがだろうか。
●日本美術オークション 内覧会
開催期間:2月25日(月)、26日(火)
開催場所:クリスティーズ ジャパン 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館4F
TEL03-6267-1766 詳細はこちら>>>
※ご来場の際は招待状が必要となります。ご希望の方はクリスティーズ ジャパンまでお問い合わせ下さい。
PAGE...1
LINK