PAGE...1|2
また、今回の「filo」において同社がとくに大切にしているのがトータルコーディネートだ。「至福の時、憧れのスタイル」を全体のテーマに掲げ、「ラグジュアリージャパニーズ」や「トロピカルリゾート」といった六つのスタイルを提案。生地見本帳の他にコーディネーションブックを用意し、カーテンだけでなく家具やラグ、クッションなど全てをコーディネートしてそれぞれのスタイルに沿った空間を表現している。
 例えば「ラグジュアリージャパニーズ」では、イタリアンモダンの家具でダークトーンにまとめ、和のモチーフをシンプルにちりばめたファブリックを合わせて高級感のある空間を提案。一方で「モダンクラシック」では、ロココ調の家具にクラシカルなモチーフを鮮やかなカラーで現したファブリックを合わせてトレンド感を演出している。各スタイルで2、3パターンのコーディネートを紹介しているため、実際の空間がイメージしやすい。同時に、思い描く空間をより自由に実現できるよう、仕立て形状を始め、フリンジやコードのバリエーションなど、選択の幅も広げている。
 着物に帯や帯揚げ、帯締めを合わせてオーダーするように、ファブリックを組み合わせて空間を作り上げることの楽しさを感じて欲しいと考える川島織物セルコン。表情豊かで高級感あふれる「filo」のファブリックを積極的に取り入れ、憧れの空間を実現したい。

●川島織物セルコン TEL03-5144-3892
資料請求 HPはこちら
(左)「フィーロヒャッカ」のカーテンには、白をベースにゴールドのラメが入ったコードタッセルを合わせて華やかなアクセントに。(右)大胆な和柄である「フィーロヒャッカ」のカーテンに合わせてクッションにも同じファブリックを合わせた「ラグジュアリージャパニーズ」のコーディネート。
PAGE...1|2
LINK
LIVING
織物で表現したモリスの世界
>>2019.9.20 update
CULTURE
柔らかな光を演出する
>>2018.10.3 update
LIVING
アートコンシャスなもてなしの家
>>2016.5.2 update
LIVING
洗練された織物が送る「静かなエール」
>>2020.9.28 update
LIVING
織物が彩る上質なインテリア
>>2019.5.23 update

記事カテゴリー