PAGE...1
(左)標高780mに位置する、急峻な山々に囲まれた梅ヶ島の幻の銘茶「隠れ茶」。(右)当日はお茶に合うパン、お茶を使ったパンを用意する。こちらは開発途中の「隠れ茶パン」試作品。
シニフィアン シニフィエが幻の銘茶「隠れ茶」と
コラボレーション
期間限定で「隠れ茶パン」が登場
3月10日にはお茶とパンと茶がら料理のマリアージュの会も
東京・三宿にある人気パン屋「シニフィアン シニフィエ」と、静岡県梅ヶ島の幻の銘茶「隠れ茶 熟成茶」がコラボレーションし、「隠れ茶~パンとのマリアージュ&茶がら料理」と題したイベントが3月10日(土)に開催される。当日は、熟成茶のおいしいれ方についてのデモンストレーションや、茶がら料理のレシピを紹介。丁寧にいれた隠れ茶・熟成茶と共に、隠れ茶や抹茶を使ったシニフィアン シニフィエの特別メニューを味わう、お茶×パンの魅力がたっぷり詰まったコラボ企画だ。さらに志賀勝栄シェフが考案した「隠れ茶パン」が期間限定で店頭メニューに加わるほか、隠れ茶・熟成茶の販売も行う。
 イベントは完全予約制なので、参加予約は直接シニフィアン シニフィエまで。おいしいパンと幻のお茶、未体験のマリアージュをぜひこの機会に楽しんでほしい。

●隠れ茶~パンとのマリアージュ&茶がら料理
開催日時:3月10日(土) 19時~
開催場所:シニフィアン シニフィエ 東京都世田谷区下馬2-43-11
会費:6,000円
定員:20名(完全予約制、定員に達し次第締め切り)
TEL03-3422-0030  http://www.artandcraft.jp/
隠れ茶を守る会はこちら
PAGE...1
LINK
GOURMET
粋な年賀の贈り物に 静岡県梅ヶ島発、幻の煎茶「隠れ茶」
>>2011.12.1 update
GOURMET
カレーパンは美味しい
>>2015.5.22 update
RESTAURANT
ラビラント
>>2009.1.9 update
TRAVEL
TAHITI PEARL ISLANDS Vol.2
>>2014.3.4 update
RESTAURANT
ヴィロン
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー