PAGE...1|2|3|4|5
(左)広々としたカウンターキッチン。エントランスに直結しており、イタリア製のきらびやかなシャンデリアが、帰宅した夫やゲストを迎える女性の笑顔を華やかに演出する。(右)採光も通風も充分で快適に過ごせるリビング。1日の時間の経過とともに空間の持つニュアンスが変化する魅惑的な側面も。ソファからはキッチンに立つ女性の横顔が見える。
「中庭と門扉、そしてガレージ。通常ではオプションになるようなものが、うちでは標準仕様です」
 一目でその個性が感じられる。表現するのは『イタリア風』ではなく、人生を心から謳歌するための『本物のイタリアンマインド』。そのテーマのひとつが『女性が主役という考え方』である。
「家は女性を美しく見せる舞台であるべきです。広いカウンターキッチンもそのひとつ。シャンデリアを中心に、手元だけは隠せるようかさなり設計されたカウンターを配しました。ホームパーティでは、女性をまさに舞台に立っているように華やかに演出してくれます。日本では女性のための家というと、機能的なことばかりに目を向けられがちですが、大切なのは女性が明るく輝けること。女性がいつも家族やゲストに囲まれて楽しく過ごしていれば、家中が明るくなりますよね。女性が元気に輝くと、男性も幸せな気持ちになる。恥ずかしがらずに女性を大事にするというのも、イタリアが誇るスピリットです」
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
LIVING
イタリアンマインドの家づくりドムスデザインカーザ
>>2012.2.8 update
TRAVEL
L'estetica dello stile Picchiotti
>>2014.1.10 update
LIVING
JPホームで叶える自由な夢を実現する家
>>2012.7.11 update
LIVING
大人のわがままをかなえる住まい。トヨタホーム
>>2013.11.27 update
LIVING
東京で豊かな暮らしをかなえる R100 TOKYO
>>2013.12.2 update

記事カテゴリー