PAGE...1|2|3
自社の時計哲学を3つのテーマで作品化
2001年、ブヘラ家の三代目当主ヨルグ・G・ブヘラは祖父の功績に敬意を払い、その名「カール F. ブヘラ」を新たなブランド名として掲げた。そして、現在は会長を務めるヨルグが中央スイスのレングナウの地に設立した工場では、3タイプにライン化された独創的なコレクションが生み出されている。まず、古代ギリシア語で成功や達成を意味する「パトラビ」は、威風漂う精悍な意匠が成された実用性に富むライン。続いて手の動きという意のラテン語に由来するスイス第4公用語のロマンシュ語から命名された「マネロ」は、古典的製法を現代解釈した腕時計の純粋な美しさに溢れるライン。そして、古代ギリシア語で生きる喜びや情熱を表す言葉である「アラクリア」は、魅惑を誘う柔和なシェイプを描いたケースボディに同社のミュージアムピースを彷彿させるライン。これらすべての作風は創業者の哲学に忠実であり、そこには今も独立独歩の家族経営を貫く姿勢が宿っている。

●ブヘラジャパン TEL03-6252-3481
PAGE...1|2|3
LINK
STYLE
インディペンデントから躍進したクロノスイス
>>2009.1.9 update
STYLE
FAVRE-LEUBA CEO/ファーブル・ルーバ CEO
>>2009.1.9 update
STYLE
Carl Hansen & Søn Knud Erik Hansen クラフツマンシップを守り続ける使命感
>>2014.5.23 update
STYLE
老舗の信義 日新堂
>>2018.5.1 update
STYLE
アーノルド&サン × アンドレ・マルチネス
>>2016.8.1 update

記事カテゴリー