キネティックデザインの美
さらにクルマの頭脳は、安全面でもフル回転する。低速走行時に前方車両への衝突を自動的に回避するアクティブ・シティ・ストップや、カーブで車体の動きを制御するトルク・ベクタリングコントロール、さらに4輪個別のブレーキや駆動力の制御で安定した走りをもたらすアドバンストラックなどが備わる。
乗り味の方もはっきりしたキャラクターがある。4WD独特のストロークの長いサスペンションがもたらす動きは、クーガが見かけはしゃれた街乗り用SUVでも、実は本格的なオフロード走行ができる内容を持っていることを示している。
実際に独自の車両安全技術であるロール・スタビリティ・コントロールという、ジャイロセンサーで横転の危険性を察知し、それを予防するシステムまで搭載している。この辺りは、4WDの歴史が長く、一時期はランドローバーも傘下に収めていたフォードならではのメリットだ。
とはいっても、鈍重さは皆無。1・6ℓながら、燃料直噴システムと可変バルブタイミング機構、そして広い回転域をカバーするターボチャージャーによって、軽やかな身のこなしを見せ、ハンドリングもスポーティーな乗用車に負けていない。オフロードと市街地、どちらにもきちんと居場所を確保している。
先述のトム・ウルフは、キャンディーカラー、タンジェリンフレーク、ストリームラインと、かつての自動車の魅力を挙げてみせた。一方、クーガのカラーはジンジャーエールと呼ばれ、ボディーは金属的なシャープな輝きを見せる。さらに、車体デザインは流線形でなく、キネティック(躍動的)。60年代と共通点があるとしたら、最新のスマートSUVも、見る者、乗る者を強く引きつける、本質的な魅力を持つことだろう。素晴らしい移動体験への予感がある。変えるべきものは変え、守るべきものは守る、新しい時代のSUVは輝いている。
さらにクルマの頭脳は、安全面でもフル回転する。低速走行時に前方車両への衝突を自動的に回避するアクティブ・シティ・ストップや、カーブで車体の動きを制御するトルク・ベクタリングコントロール、さらに4輪個別のブレーキや駆動力の制御で安定した走りをもたらすアドバンストラックなどが備わる。
乗り味の方もはっきりしたキャラクターがある。4WD独特のストロークの長いサスペンションがもたらす動きは、クーガが見かけはしゃれた街乗り用SUVでも、実は本格的なオフロード走行ができる内容を持っていることを示している。
実際に独自の車両安全技術であるロール・スタビリティ・コントロールという、ジャイロセンサーで横転の危険性を察知し、それを予防するシステムまで搭載している。この辺りは、4WDの歴史が長く、一時期はランドローバーも傘下に収めていたフォードならではのメリットだ。
とはいっても、鈍重さは皆無。1・6ℓながら、燃料直噴システムと可変バルブタイミング機構、そして広い回転域をカバーするターボチャージャーによって、軽やかな身のこなしを見せ、ハンドリングもスポーティーな乗用車に負けていない。オフロードと市街地、どちらにもきちんと居場所を確保している。
先述のトム・ウルフは、キャンディーカラー、タンジェリンフレーク、ストリームラインと、かつての自動車の魅力を挙げてみせた。一方、クーガのカラーはジンジャーエールと呼ばれ、ボディーは金属的なシャープな輝きを見せる。さらに、車体デザインは流線形でなく、キネティック(躍動的)。60年代と共通点があるとしたら、最新のスマートSUVも、見る者、乗る者を強く引きつける、本質的な魅力を持つことだろう。素晴らしい移動体験への予感がある。変えるべきものは変え、守るべきものは守る、新しい時代のSUVは輝いている。

Ford Kuga Titanium
ボディー:全長4540×全幅1840×全高1705㎜
エンジン:1.6ℓ 直列4気筒 DOHCターボ
最高出力:134kW(182ps)/5700 rpm
最大トルク:240Nm(24.5kgm)/1600~5000rpm
駆動方式:4WD
トランスミッション:6速AT
価格:3,850,000円
フォードお客様相談室
0120-125-175 www.ford.co.jp
ボディー:全長4540×全幅1840×全高1705㎜
エンジン:1.6ℓ 直列4気筒 DOHCターボ
最高出力:134kW(182ps)/5700 rpm
最大トルク:240Nm(24.5kgm)/1600~5000rpm
駆動方式:4WD
トランスミッション:6速AT
価格:3,850,000円
フォードお客様相談室
