PAGE...1

世界的な現代美術家、杉本博司の視線の先には何が見えるのか。

現代美術家 杉本博司
素顔に迫る
ドキュメンタリー
素顔に迫る
ドキュメンタリー
エミー賞アート部門にノミネートした作品が新撮を加えた映画版としてよみがえる
現代美術家として世界に名を知られる杉本博司。明確なコンセプトを表現した作品は高い評価を受け、各国の美術館に所蔵されている。写真家としても有名な杉本氏だが、古美術商の経験から日本美術への造詣も深く、近年は伝統芸能の企画演出、能舞台の設計など、活動の幅を広げている。
2012年3月31日(土)から公開される映画『はじまりの記憶 杉本博司』は、2010年12月にWOWOW「ノンフィクションW『はじまりの記憶 現代美術家・杉本博司』」として放送後、国際エミー賞アート部門にノミネートされた作品に、新撮を加えたディレクターズカット版。長期にわたる密着取材を行い、杉本氏の素顔に迫るドキュメンタリーとなっている。
また、公開同日から、ガブリエル・シャネル、イヴ・サンローラン、川久保玲など、20世紀を代表するファッションをカメラの眼で捉えなおした「スタイアライズド スカルプチャー」シリーズを中心に、「装う」ことを問う、展覧会「杉本博司 ハダカから被服へ」が原美術館で開催される。
はじまりの記憶 杉本博司
出演:杉本博司、安藤忠雄、李禹煥、野村萬斎、浅田彰 音楽:渋谷慶一郎
ナレーション:寺島しのぶ 監督:中村佑子
2012年3月31日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムにてレイトロードショー
©はじまりの記憶 テレビマンユニオン/WOWOW
http://sugimoto-movie.com
※「杉本博司 ハダカから被服へ」は、映画の公開同日から原美術館(http://www.haramuseum.or.jp)にて開催。
2012年3月31日(土)から公開される映画『はじまりの記憶 杉本博司』は、2010年12月にWOWOW「ノンフィクションW『はじまりの記憶 現代美術家・杉本博司』」として放送後、国際エミー賞アート部門にノミネートされた作品に、新撮を加えたディレクターズカット版。長期にわたる密着取材を行い、杉本氏の素顔に迫るドキュメンタリーとなっている。
また、公開同日から、ガブリエル・シャネル、イヴ・サンローラン、川久保玲など、20世紀を代表するファッションをカメラの眼で捉えなおした「スタイアライズド スカルプチャー」シリーズを中心に、「装う」ことを問う、展覧会「杉本博司 ハダカから被服へ」が原美術館で開催される。
はじまりの記憶 杉本博司
出演:杉本博司、安藤忠雄、李禹煥、野村萬斎、浅田彰 音楽:渋谷慶一郎
ナレーション:寺島しのぶ 監督:中村佑子
2012年3月31日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムにてレイトロードショー
©はじまりの記憶 テレビマンユニオン/WOWOW
http://sugimoto-movie.com
※「杉本博司 ハダカから被服へ」は、映画の公開同日から原美術館(http://www.haramuseum.or.jp)にて開催。
PAGE...1
LINK