

(左)風が通り抜けるダイニング。(右)宿泊コテージの一例。スリランカのアンティーク家具が設えてある。
「内戦も終わったスリランカは、アメリカのニューズウィーク誌でも“2010年に訪れるべき旅先"として1位にランキングされた場所。そのスリランカのなかでも、このスペシャルなリゾートをひとりでも多くの方に体験して頂きたく、友人のセラピスト、鈴木サリさんと一緒に、今年の9月にビューティキャンプを組むまでに至りました。
バトラーが常駐するようなラグジュアリーなリゾートとは、まったく異なる感動を得られたことに私自身も驚きました。大資本リゾートとは違う癒しが欲しい方に、カップルで、またはお一人でもご参加頂けたらと思っています」。
加藤氏とセラピストの鈴木サリさんによる、ビューティキャンプツアーの詳細はこちら
「デトックスの本場・スリランカで叶える! 癒しと浄化のアーユルヴェーダビューティキャンプ」
http://bihada100ka.com/beautycamp/
●アーユピヤサ
http://www.ayupiyasa.com/index_j.html
かとう・ともいち●美容ジャーナリスト。女性誌『25ans』の美容担当を経て独立。女性誌・男性誌を中心に美容記事の企画・執筆で活躍。公式ブログ「美肌百貨」(http://bihada100ka.com/)、「沖縄百貨」(http://okinawa100ka.com/)が好評。さらに2010年より中国にて美容ブログ「智一的美粧世界」(http://www.beaubeau.com.cn/blog/detail.html?cid=22)をスタートし話題に。最新情報はツイッター(http://twitter.com/tomoichi)でも配信中。
バトラーが常駐するようなラグジュアリーなリゾートとは、まったく異なる感動を得られたことに私自身も驚きました。大資本リゾートとは違う癒しが欲しい方に、カップルで、またはお一人でもご参加頂けたらと思っています」。
加藤氏とセラピストの鈴木サリさんによる、ビューティキャンプツアーの詳細はこちら
「デトックスの本場・スリランカで叶える! 癒しと浄化のアーユルヴェーダビューティキャンプ」
http://bihada100ka.com/beautycamp/
●アーユピヤサ
http://www.ayupiyasa.com/index_j.html
かとう・ともいち●美容ジャーナリスト。女性誌『25ans』の美容担当を経て独立。女性誌・男性誌を中心に美容記事の企画・執筆で活躍。公式ブログ「美肌百貨」(http://bihada100ka.com/)、「沖縄百貨」(http://okinawa100ka.com/)が好評。さらに2010年より中国にて美容ブログ「智一的美粧世界」(http://www.beaubeau.com.cn/blog/detail.html?cid=22)をスタートし話題に。最新情報はツイッター(http://twitter.com/tomoichi)でも配信中。