PAGE...1|2|3|4|5
(上)リビングルームは、白に包まれる優しい空間。スケルトン階段なので、よりいっそう広々している。(左下)白を基調としたスタイリッシュな外観は、周囲の景観にしっとりと溶け込む。(右下)シックな色合いでまとめたバスルーム。洗面ダブルボウルを採用している。
世田谷区桜1丁目のデザイン住宅
DREAM桜103
白を基調にした外観はスタイリッシュ。さりげない植栽に彩られた佇まいは、周囲の景観に溶け込んでいる。内部も外観と同様に白がメインとなるが、ブラウンを差し色にしたデザインが落ち着いた雰囲気だ。
「DREAM桜103」と名付けられた新築分譲デザイン住宅は、世田谷区桜1丁目をアドレスに、三軒茶屋や下北沢という人気の街も日常生活圏にする。東急世田谷線「上町」駅より徒歩4分の"駅近"の利便性と、世田谷らしい落ち着きを享受できる。
 開放感にあふれる明るいリビングは、この邸宅の魅力のひとつだ。3LDKルーフバルコニータイプから4LDK和室付タイプまで多彩なプランが用意され、ライフスタイルに合わせたチョイスが可能。世田谷らしい穏やかな邸宅街に佇む、モダンなデザイン。その調和の美しさは、ぜひ現地にて確認してほしい。
建物面積:101.71㎡~139.75㎡
販売価格:7,080万円~9,280万円
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
LIVING
環境と利便性を両立した邸宅[プラウドシーズン等々力]
>>2015.12.1 update
LIVING
渋谷と代官山を結ぶ丘で暮らす センチュリーフォレスト
>>2011.2.17 update
LIVING
普遍的な価値を持つ邸宅 ザ・ウエストミンスター南平台
>>2017.3.13 update
LIVING
街の薫り−松濤
>>2009.1.9 update
LIVING
山王の丘の品格ある美邸 プラウド山王
>>2015.1.5 update

記事カテゴリー