PAGE...1|2|3|4|5
(上)自家農場で育った採れたての有機野菜。(左下)静かな大自然に抱かれてたたずむ「扉温泉 明神館」。これより上に民家はない。(右下)オープンエアの立ち湯「雪月花」。まるで額縁の中の巨大な絵画のように目の前に広がる渓谷が圧巻。
扉温泉 明神館—料理には自家農場の野菜を
長野県松本市、市の中心部から車で30分ほどの山中にひっそりとたたずむ「扉温泉 明神館」。世界で最も美しく最高のホテル・レストランが加盟を許されるチェーン組織「ルレ・エ・シャトー」にも名を連ねるこの旅館は、1931年に創業した歴史ある旅館。今回のグリーンキー取得に向けて、専務の齊藤忠政氏を中心にスタッフが一丸となって取り組んだ。洋室の床材は桐や楢、床下には山辺炭、珪藻土の壁という基本建築に加え、水の循環による館内空冷なども実施。また、地産地消を心がけた料理には、JAS有機認定の自家農場で育てられた有機野菜を使用。そして、残された料理は生ごみ処理機で肥料に生まれ変わり自家菜園に使用…というサイクルを確立している。ただでさえ予約を取るのが困難といわれているこの名館、ルレ・エ・シャトー加盟に加え、グリーンキー認定によりますます人気が高まるに違いない。

●明神館
TEL0263-31-2301
http://www.tobira-group.com/myojinkan/
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
GOURMET
銀座の名店「空也」と初のコラボレーション! 秋の期間限定アフタヌーンティーを堪能
>>2017.8.10 update
TRAVEL
変化する森で遊ぼう 星野リゾート
>>2013.9.30 update
TRAVEL
ホテルグランヴィア京都 顧客に寄添うレノベーション
>>2009.1.9 update
TRAVEL
ホテルグランヴィア京都 顧客に寄添うレノベーション
>>2009.1.9 update
TRAVEL
ホテルグランヴィア京都 顧客に寄添うレノベーション
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー