PAGE...1|2|3
(上)大鉢に盛り込まれた立派な甘鯛。(下左)若主人・岡副真吾氏と藤原和氏との親交の深さを感じさせる、アットホームな雰囲気のトークが30分間繰り広げられた。(下右)部屋からは竹林が美しい庭が眺められる。
銀座ダイナースクラブカードが始動
新ばし 金田中でイベント開催
ダイナースクラブカードから2011年10月に、“銀座"でのサービスが充実した「銀座ダイナースクラブカード」が誕生。この銀座ダイナースクラブカード会員のための最初のイベントが開催された。もちろん、場所は銀座。老舗の料亭「新ばし 金田中」と、備前焼の藤原和氏とのコラボレーションで行う特別なイベントとなった。
 銀座ダイナースクラブカードは、シティカードジャパンが発行するダイナースクラブカードから派生した商品だ。ダイナースクラブカードの特典に加えて、銀座ゆかりの老舗、話題のレストラン、一見客お断りの銀座屈指の料亭などでのカード会員向け特別企画や優待サービスが提供される。また、同カードをブランドショップ、百貨店といった銀座の600を超える銀座特約店で利用すると、通常の2倍のポイントが付き、貯まったポイントは選りすぐりの逸品と交換できるほか、銀座クーポンとして特約店で利用することが可能だ。さらに、2012年の春からは、銀座の中心部にラウンジを用意し、コンシェルジュによるレストランや料亭の予約や、手荷物預かり、無料ドリンクの提供など、同クラブならではの“銀座スタイル"を提案していく。
 11月26日に開催された、銀座ダイナースクラブカード(通常のダイナースクラブカードも含む)会員へ向けた初イベントは、老舗の料亭「新ばし 金田中」若主人・岡副真吾氏と備前焼の第一人者・藤原和氏とのコラボレーション企画。
 「藤原備前の伝統を守り、豊かな創造と技術を後の時代に伝えていくことが自分の役割」と話す、作陶のみならず常に新しいことに挑戦を続け、多方面で活躍している備前焼の第一人者・藤原和氏が今回、深く親交のある金田中でのイベントの開催にあたり、特別にデザインから考え、これまでのイメージと趣を異にする器を焼きあげた。「備前のしずく」と名付けられたこの器は、まさに藤原和氏の新境地を垣間見せるような作品となった。イベントは、「金田中」若主人・岡副氏を交え、藤原氏に陶芸への想いをトークした後、藤原氏が手掛けた美しい器に盛り付けられた、金田中の料理を堪能。伝統ある老舗料亭と、備前焼という一流の日本文化とのコラボレーションで、この上ない日本文化に触れながら、ぜいたくな時間を過ごすごとができた。

●銀座ダイナースクラブカード TEL0120-041-962
http://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/ginza/
PAGE...1|2|3
LINK
GOURMET
Exceptional Cuisine 「美食」の先へ
>>2014.3.24 update
GOURMET
鮎繚乱
>>2013.9.10 update
STYLE
交詢ビルで過ごす特別な夜
>>2013.8.27 update
GOURMET
和とフレンチの “食の饗宴”へようこそ
>>2009.1.9 update
GOURMET
和とフレンチの “食の饗宴”へようこそ
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー