

<ランチフェア 2nd week 10月24日(月)~10月30日(日)>
(左)まるで絵の具のパレットのように色とりどりの楽しい一皿。「宮崎ハマユウポークのとろとろ煮 ジンジャー風味、三色野菜のニョッキ」。(右)海の幸には目がなかったロートレックお得意の逸品。「三重・伊賀米のバレンシア風ライス(魚介と鶏肉の具だくさんパエリヤ)」。
(左)まるで絵の具のパレットのように色とりどりの楽しい一皿。「宮崎ハマユウポークのとろとろ煮 ジンジャー風味、三色野菜のニョッキ」。(右)海の幸には目がなかったロートレックお得意の逸品。「三重・伊賀米のバレンシア風ライス(魚介と鶏肉の具だくさんパエリヤ)」。
ようこそロートレックの食卓へ!
「ロートレックカフェ」期間限定オープン
「ロートレックカフェ」期間限定オープン
相当な美食家として知られ、レシピ本も残しているロートレック。今回「トゥールーズ=ロートレック」展の開催に合わせて、10月17日(月)~10月30日(日)の期間、丸ビル1F「丸の内カフェ ease」ではロートレックにちなんだテーマカフェを展開する。店内はロートレック作品で彩られ、ロートレックの故郷、南仏の街アルビの写真展も開催される。
さらにランチタイムには、「Mikuni Marunouchi」「FRENCHI DINING RESTAURANT イグレック丸の内」「レストラン・モナリザ」「LE REMOIS」のフレンチシェフ4人がプロデュースするメニューが週替わりで2品ずつ登場し、「~ようこそ、ロートレックの食卓へ!~秋の味覚たっぷりセ・ボンな贅沢ランチ」を提供。ロートレックが残したレシピを元に、東京・宮崎・伊豆・三重の食材を織り交ぜてアレンジした一皿を味わうことができる。
●ランチフェアのスケジュールとメニュー
<2nd week 10月24日(月)~10月30日(日)>
河野透シェフ『レストラン・モナリザ』
「宮崎ハマユウポークのとろとろ煮 ジンジャー風味、三色野菜のニョッキ」
柳館功シェフ『LE REMOIS』
「三重・伊賀米のバレンシア風ライス(魚介と鶏肉の具だくさんパエリヤ)」
(すべてサラダ・デザート・ドリンク付き、1000円)
三菱一号館美術館「トゥールーズ=ロートレック展」はコチラ>>>
さらにランチタイムには、「Mikuni Marunouchi」「FRENCHI DINING RESTAURANT イグレック丸の内」「レストラン・モナリザ」「LE REMOIS」のフレンチシェフ4人がプロデュースするメニューが週替わりで2品ずつ登場し、「~ようこそ、ロートレックの食卓へ!~秋の味覚たっぷりセ・ボンな贅沢ランチ」を提供。ロートレックが残したレシピを元に、東京・宮崎・伊豆・三重の食材を織り交ぜてアレンジした一皿を味わうことができる。
●ランチフェアのスケジュールとメニュー
<2nd week 10月24日(月)~10月30日(日)>
河野透シェフ『レストラン・モナリザ』
「宮崎ハマユウポークのとろとろ煮 ジンジャー風味、三色野菜のニョッキ」
柳館功シェフ『LE REMOIS』
「三重・伊賀米のバレンシア風ライス(魚介と鶏肉の具だくさんパエリヤ)」
(すべてサラダ・デザート・ドリンク付き、1000円)
三菱一号館美術館「トゥールーズ=ロートレック展」はコチラ>>>

●ロートレックカフェ
開催期間:開催中~10月30日(日)
開催場所:丸の内カフェ ease
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1F
月~水 7:30~23:00(L.O.22:30)
木金 7:30~24:00(L.O.23:15)
日祝 10:00~23:00(L.O.22:30)
※ランチフェアは11:30~14:00のみ
TEL 03-5218-5505
http://www.marunouchi.com/marubiru/about/cafeeases.html
開催期間:開催中~10月30日(日)
開催場所:丸の内カフェ ease
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1F
月~水 7:30~23:00(L.O.22:30)
木金 7:30~24:00(L.O.23:15)
日祝 10:00~23:00(L.O.22:30)
※ランチフェアは11:30~14:00のみ
TEL 03-5218-5505
http://www.marunouchi.com/marubiru/about/cafeeases.html