PAGE...1|2|3|4
他に類を見ないテイスティング
「ダリオッシュ」の魅力は、“他に類をみない"テイスティングにもみてとることができる。ワインを試飲できるのは、ビジターセンター内のペルシャアートを眺む、滝が静かに流れるテイスティングルーム。そこには正式な資格を持つ12名のソムリエが常駐し、予約でプライベートも受ける。それは、クリュッグのシャンパンとキャビアで乾杯し、ボルドーをはじめ、ダリオッシュ氏が世界中からコレクションする珠玉の1本と、「ダリオッシュ」のカベルネを一緒に飲むという、ワインコレクターからワインプロデューサーへ転身したダリオッシュ氏らしいテイスティングだ。
オーナーのダリオッシュ・ハレディ氏(上左)が幼少期を過ごしたペルシャを髣髴とさせるテイスティングルームは、彼のパーソナリティを表す重要なスペース。ガラスを施した天井からは心地のよい光が差し、テイスティングルームを流れる滝がこの上なく優雅な空間を演出してくれる。
PAGE...1|2|3|4
LINK
GOURMET
ブルゴーニュの香りが六本木を満たす
>>2014.1.6 update
GOURMET
テーブルに幸運を
>>2021.1.8 update
GOURMET
若林英司の日本ワイン談
>>2018.8.21 update
GOURMET
スーパーシェフズ タパスライブ in Tokyo 2014開催
>>2014.12.9 update
GOURMET
こだわりのアッサンブラージュ
>>2019.12.24 update

記事カテゴリー