
Photo Tape Art - Education and works in progress.
まずはフィジー・ウォーター社。ここはカーボンネガティブ、熱帯雨林の保全、簡易包装、リサイクル推進を約束し、グリーンなペットボトル水を謳う飲料水会社で、カーボン・ディスクロージャー・プロジェクトを通じてカーボンフットプリントを公開中だ。
一見するとまさにグリーン企業と言えそうである。だがフィジー・ウォーターの製造拠点は、その名のとおりフィジー。そして主な出荷先は、フィジーから約9,000キロも離れたアメリカだ。空運や陸運に比べ環境負荷の少ない海上輸送を利用していることがアピールされているものの、年間二酸化炭素排出量の約23%は海上輸送時に発生しているのである。また、「ペットボトルリサイクル率が12%(※注)にすぎない米国でペットボトル入りの水を販売すること自体、環境への負荷が大きい」とグリーン・ウォッシュ・ブリゲードは警告している。(注:EPAによると、2007年における米国でのペットボトルのリサイクル率は37%に向上)
一見するとまさにグリーン企業と言えそうである。だがフィジー・ウォーターの製造拠点は、その名のとおりフィジー。そして主な出荷先は、フィジーから約9,000キロも離れたアメリカだ。空運や陸運に比べ環境負荷の少ない海上輸送を利用していることがアピールされているものの、年間二酸化炭素排出量の約23%は海上輸送時に発生しているのである。また、「ペットボトルリサイクル率が12%(※注)にすぎない米国でペットボトル入りの水を販売すること自体、環境への負荷が大きい」とグリーン・ウォッシュ・ブリゲードは警告している。(注:EPAによると、2007年における米国でのペットボトルのリサイクル率は37%に向上)