PAGE...1|2
1、2階はロレックスのコレクションが充実の品揃えで壮観に並ぶ。2階ではじっくりと時計を選んでもらえるように、ゆとりのあるスペースを用意。
愛しき時計店―
日新堂
Text Fumitoshi Shimura
昔からここにある、その安心が老舗のもてなし
日新堂の前身は、1892年に秋田の地で創業した。1934年に東京の大森へ本拠を移転。時として、大森近郊の羽田に開港された東京飛行場が開業10周年を迎えた1941年に、同店は日本航空計器株式会社を設立してマスター高級時計やタイムスイッチの製造を手がけている。1948年に銀座中央通りの当地に日新堂時計店を開店した後も、販売だけでなく製造や輸出入を行い、1954年には日本初となるネジリ振子式のクラウン置時計を開発して流通させた。時計業界にクオーツ時代が到来していた1975年はマスター水晶回転振子式時計を発表し、1981年には光センサーにより自動的に音量を調節するという異色の新機構も開発。これらの開発技術と銀座の地で育んだ顧客からの信頼により、近年には多くの百貨店の時計売場を担当するまでに至っている。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
愛しき時計店― M&Rサロン ド モントレ 銀座店
>>2009.1.9 update
STYLE
RICHARD MILLE C.E.O./リシャール・ミル C.E.O.
>>2011.2.25 update
STYLE
愛しき時計店― リシャール・ミル GINZA
>>2009.1.9 update
STYLE
愛しき時計店― ビジューワタナベ・白金台オルロジュリ
>>2009.1.9 update
LIVING
東京・中央区に住まうということ/三井不動産レジデンシャル
>>2013.10.2 update

記事カテゴリー