PAGE...1|2|3
Photo Rowen Atkinson
貧困撲滅を推進している国連グループ「グローバル・コンパクト」代表のジョージ・ケル氏はこう語る。
 「ビジネスソリューションは貧困から抜け出す唯一の現実的な方法である。社会貢献取引所は、経済的な貧困から救うだけでなく、ブラジル人の人生も変えてきた」
 法学部の学生などが裁判で不利になりがちなスラム街の住民の相談にボランティアで乗る「小額訴訟裁判所」や、ガスランタンを使うエビ漁師たちへの「太陽光ランプ提供プロジェクト」など、ブラジルでは早くも各方面で社会貢献取引所によって実現したプロジェクトが市民の生活を変え始めている。
 「いつか、やろう」。そう思っていた目標は意外と手の届くところにあるのかも知れない。今の自分に何ができるか、振り返ることで見えてくる新たな選択肢があるのではないだろうか。

●南アフリカ社会貢献取引所(英語)
http://www.sasix.co.za/
PAGE...1|2|3
LINK
STYLE
ポストコロナ時代の挑戦
>>2020.7.28 update
STYLE
田嶋智太郎的「安心なFX会社を選ぶポイント」
>>2009.1.9 update
STYLE
地域との調和を目指して
>>2009.1.9 update
STYLE
伝統として受け継がれている社会貢献の精神
>>2009.2.6 update
STYLE
“その先にある病気のない世界”を目指して
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー