PAGE...1

H.I.S. “日本が元気になる”一助となるための取組み
ソウル、香港、バリ島などの9都市で
15日~30日間の被災者支援プラン
15日~30日間の被災者支援プラン
東日本大震災から3週間を経った今、復興に向けて被災者へのさらなる支援が日本国内はもちろん世界各国から届いている。旅行業界大手のH.I.S.も一旅行会社ができること、世界のみなさまからの「何かしたい」という気持ちを形にした、被災者への海外での長期滞在支援特別プランを発表。様々な事情を抱える被災者が、アジア方面を中心とした物価が手頃で物資調達も比較的容易な海外の地で、落ち着くまでの一定期間を過ごすというプランを提案。現地ホテル、航空会社といった海外からの支援もあり、特別料金でのプラン実現となった。
まずは、羽田空港、成田空港出発のソウル、台北、バンコク、上海、香港、ホーチミン、バリ島、トルコ、ペナン島の9都市で、15 日間から30 日間の滞在コースを設定。到着の翌日に長期滞在に必要な情報をお伝えする特別プランを組み込み、H.I.S.海外支店の日本人スタッフ又は日本語を話せるスタッフの24時間サポートも提供されるという。
●プランの詳細はこちら
また、H.I.S.では2011 年3 月17 日(木)より開始した、日本に到着される旅行者の方が、海外滞在中に善意でご用意いただいたペットボトル(飲料水)を被災地に運ぶ「Heart in the bottle」キャンペーンに加え、3 月22 日(火)~4 月30 日(土)の期間に予約をした旅行商品の収益の一部を被災地へ義援金として寄付するという支援も行なっている。
●公式サイト http://www.his-j.com
まずは、羽田空港、成田空港出発のソウル、台北、バンコク、上海、香港、ホーチミン、バリ島、トルコ、ペナン島の9都市で、15 日間から30 日間の滞在コースを設定。到着の翌日に長期滞在に必要な情報をお伝えする特別プランを組み込み、H.I.S.海外支店の日本人スタッフ又は日本語を話せるスタッフの24時間サポートも提供されるという。
●プランの詳細はこちら
また、H.I.S.では2011 年3 月17 日(木)より開始した、日本に到着される旅行者の方が、海外滞在中に善意でご用意いただいたペットボトル(飲料水)を被災地に運ぶ「Heart in the bottle」キャンペーンに加え、3 月22 日(火)~4 月30 日(土)の期間に予約をした旅行商品の収益の一部を被災地へ義援金として寄付するという支援も行なっている。
●公式サイト http://www.his-j.com

PAGE...1
LINK