PAGE...1|2|3
「モダン・アメリカン・ラグジュアリー」というコンセプトを持つMKX。そのインパクトあるスタイリッシュな佇まいは、コンテナをモチーフにデザインしたベイサイドマリーナホテル横浜の客室棟に通じるものがある。
デザインと機能性にこだわったリンカーンの足跡
では、リンカーンMKXはどうか。そもそもリンカーンというブランド自体が、革新的アイデアに沿った足跡を多く残している。
 その最たるものが、1935年にリリースされたリンカーン・ゼファーで、当時「アメリカではじめてデザインに成功した流線型自動車」と高く称賛された。それ以前にも他メーカーから流線型のクルマは登場していたが、空力が着目された時代において美しいデザインと共存したのはこのクルマが最初だったのだ。
 MKXがそうした流れの中で成り立っているのは明白だ。トレンドとなるクロスオーバービークルとして、快適な乗用車用フレームをそのまま乗降性の高い車高に上げてつくられた。要するに、流行りのカテゴリーで快適性や利便性を追求している。また、前後のオーバーハングを縮めて運動性能を高めたのもそう。オーバーハングとは車輪の中心から見たタイヤの外側の部分。ここを短く(=軽く)すればデザインにまとまりが出て、クルマのコントロール性能は上がる。
PAGE...1|2|3
LINK
LIVING
アーキテリアシャッター 愛車をショーアップするエクステリアの絶佳
>>2016.10.3 update
STYLE
Driving for Women SUV & Sneakers
>>2020.2.7 update
LIVING
職人技で実現するビルトイン家電
>>2021.9.29 update
STYLE
趣向で選ぶ新作時計 〜Traditional
>>2009.1.9 update
STYLE
美しきフィットネスマシン TECHNO GYM
>>2013.7.31 update

記事カテゴリー