PAGE...1|2|3|4
(上)家具デザイナ―、フィン・ユールが翼を広げたペリカンをイメージして作った「ペリカンチェア」と二つに分かれたボディで軽快さを演出し、のびやかで美しいカーブを描くウィングバックの彫刻的なフォルムの「ベーカーソファ」。(下左)隈研吾氏がデザインを手掛けた苔庭をモチーフにしたカーペット、手刺緞通(てざしだんつう)「KOKE(コケ)」。(下右)ネモ社のシャンデリア「クラウン」は、クラシカルなシャンデリアの形を現代風にアレンジしたもので、照明の原点でもあるキャンドルをイメージして雪の結晶をヒントに生み出された。
長く使い続けたい逸品たち
「バレ・ドール」では最新アイテムやIDC大塚家具で取り扱うさまざまなスタイルの世界の家具も紹介している。
 北欧家具を代表するデンマークの家具デザイナー、フィン・ユールが翼を広げたペリカンをイメージして作った「ペリカンチェア」と二つに分かれたボディで軽快さを演出し、のびやかで美しいカーブを描くウィングバックの彫刻的なフォルムの「ベーカーソファ」、デンマークの老舗家具工房フレデリシアと、新進気鋭のデザイナーデュオ、スペースがタッグを組んだ作品「スパイン」、「ペレフラウ」と呼ばれる独自のソフトなレザーとハードなサドルレザーをユニークに組み合わせたポルトローナ・フラウのソファ「ボスフォロ」、工業デザイナー奥山清行氏率いるKEN OKUYAMA DESIGNとイタリアの名門工房エルバイタリアがコラボレーションした、三角形をベースにしたユニークなフォルムが特徴のソファ「トラス」など、長く使えるシンプルで美しい家具が並ぶ。
 また、家具のほかにも、イタリアモダンで有名な照明ブランド・ネモ社の照明の原点でもあるキャンドルをイメージして雪の結晶をヒントに生み出された斬新な形状のシャンデリア「クラウン」や建築家隈研吾氏がデザインを手掛けた苔庭がモチーフのカーペットなど、個性的な商品も紹介されている。

情報誌「バレ・ドール」をプレゼント>>>
PAGE...1|2|3|4
LINK
LIVING
IDC 大塚家具 情報誌「バレ・ドール」が リニューアル
>>2013.3.1 update
CULTURE
江戸の着物がタペストリーに!「北欧家具×日本意匠の美」展
>>2014.9.9 update
LIVING
サンモトヤマ銀座本店「フィン・ユール展」
>>2013.3.1 update
LIVING
Minami Aoyama Interior Night
>>2014.1.9 update
TRAVEL
MORDERN LIVING
>>2013.7.23 update

記事カテゴリー