PAGE...1|2|3|4|5|6
「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」
ルーヴルの大コレクションが一挙に来日
「美術のなかの子ども」をテーマに、ルーヴル美術館のコレクションから、厳選された名品約200点が一堂に会する本展。ルーヴルが所蔵する唯一の子どものミイラから、古代ギリシャの彫刻、古代オリエントのかわいらしい玩具、ルネサンス期の絵画、ルーベンスらの素描まで、時代・地域・分野を横断する様々な美術作品を展示。なかでも、ルネサンス期ヴェネチア派の巨匠ティツィアーノによる聖母子と聖人たちの絵画は、堂々たる構図と華麗な色彩で見逃せない名品のひとつだ。子どもとそれを取り巻く世界がどのように表現されてきたかをたどるともに、ルーヴルの名品の数々を堪能できる絶好の機会であり是非訪れたい。
●国立新美術館
ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち
2009年3月25日(土)~6月1日(月)
火曜休館
※ただし5月5日は開館し、5月7日(木)休館
東京都港区六本木7-22-2
TEL03-5777-8600 (ハローダイヤル)
http://www.asahi.com/louvre09/
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ《聖母子と聖ステパノ、聖ヒエロニムス、聖マウリティウス》
1517年頃 油彩、カンヴァス
©RMN /René-Gabriel Ojéda/distributed by DNPartcom
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
CULTURE
現代社会へのダウトを投げかける森美術館
>>2013.12.18 update
CULTURE
新しい価値を問う 鑑賞券プレゼント
>>2014.6.13 update
CULTURE
いにしえの芸術を現代アート感覚で解釈する
>>2009.1.9 update
CULTURE
親子で楽しむ「こども浮世絵」展
>>2014.6.13 update
CULTURE
日本初のラファエロ展開催
>>2013.3.26 update

記事カテゴリー