「給水オアシス」とは、東京ミッドタウンや全国のTHE NORTH FACE、patagoniaなどの店舗に、群馬県榛名山北麓の水「いずみや」や、福岡県と大分県との境にあるうきは市の湧水「清水」の給水サーバーを設置し、マイボトルユーザーに提供するというもの。マイボトルを持っていない人には、「Water Planet 2008」のキャラクターがプリントされた、SIGG社製のオリジナルマイボトルも発売された。
六本木ミッドタウンガーデンでは、写真展「川ガキのいるところ」が実施された。フォト・エコロジスト村山嘉昭氏による、川遊びをする子どもたちをモチーフにした作品展だ。同ガーデンに出現した「シアターカフェ」では、映画監督中野裕之氏による屋久島の映像も上映された。一方、青山の国連大学内「GEIC」では、ピースウインズジャパンの協力で実現した「アフガニスタンの子どもたち」写真展が開催され、多くの映像を通して水問題について多角的に考えられるイベントとなった。
六本木ミッドタウンガーデンでは、写真展「川ガキのいるところ」が実施された。フォト・エコロジスト村山嘉昭氏による、川遊びをする子どもたちをモチーフにした作品展だ。同ガーデンに出現した「シアターカフェ」では、映画監督中野裕之氏による屋久島の映像も上映された。一方、青山の国連大学内「GEIC」では、ピースウインズジャパンの協力で実現した「アフガニスタンの子どもたち」写真展が開催され、多くの映像を通して水問題について多角的に考えられるイベントとなった。
