金沢の金箔専門店が東京へ初出店
『箔座日本橋』
『箔座日本橋』
華やかな煌めきとしっとりとした落ち着き。金沢の金箔専門店が東京へ初出店した「箔座日本橋」。豪華絢爛というイメージがある金だが、決してそれだけではない。ひそやかな色香もある。店内に並ぶアクセサリーや器、バッグやステーショナリーからは凛としたモダンさも漂う。
中でも一際目を引かれるのが、箔座が開発した「純金プラチナ箔」で仕上げた品々。すっきりとエレガントな"和"でありながらもすんなり現代のインテリアに溶け込む姿だ。「永遠色」と「久遠色」があり、金の持つ魔力に驚かされるシリーズである。
今回の金沢から日本橋への出店。一見なんのゆかりもなさそうだが、実はそうではない。かつて金座と呼ばれた金を扱う場所はまさに店舗の目と鼻の先。まさに縁に呼び寄せられ、満
を持しての開店なのだ。
金箔の入ったコスメやボディアートの施術もある。一度訪れてみれば、金の概念がいい意味で覆されること間違いない。
1F TEL03-3273-8941
営業時間/10:00~20:00
中でも一際目を引かれるのが、箔座が開発した「純金プラチナ箔」で仕上げた品々。すっきりとエレガントな"和"でありながらもすんなり現代のインテリアに溶け込む姿だ。「永遠色」と「久遠色」があり、金の持つ魔力に驚かされるシリーズである。
今回の金沢から日本橋への出店。一見なんのゆかりもなさそうだが、実はそうではない。かつて金座と呼ばれた金を扱う場所はまさに店舗の目と鼻の先。まさに縁に呼び寄せられ、満
を持しての開店なのだ。
金箔の入ったコスメやボディアートの施術もある。一度訪れてみれば、金の概念がいい意味で覆されること間違いない。
1F TEL03-3273-8941
営業時間/10:00~20:00

右から、欅千筋平棗(永遠色)13,650円、欅千筋中棗(永遠色)12,600円、木製ボウル(S)10,500円。棗は茶道具として使ってももちろんいいが、ちょっとしたインテリアのアクセントにも。