PAGE...1|2|3|4|5|6
時代に発信する環境コミュニケーション
NEC環境広告サイト「IT、で、エコ」では、ブロードバンドオフィスやeラーニングなどのITソリューションによるCO₂削減や、環境負荷の小さいケナフ繊維強化バイオプラスチックを採用したエコケータイの開発、さらに国内初のメーカー保証対応により、使用済みのPC1台を買い取るごとに、オーストラリアに1本の木を植える“NECリフレッシュPC 植林プロジェクト”などについて説明している。「知ることから、始まるエコ」と題して、NECが開発したセンサーが搭載された、天候に左右されずに森林観測が行える地球観測衛星「だいち」、地球温暖化予測に貢献するNECのスーパーコンピューティングなども紹介し、環境問題の啓発にも貢献しているのが特徴である。このほか、環境アニュアルレポートや環境配慮型製品のカタログ作成、TVコマーシャルなどを通して、地域住民や社会に対して環境コミュニケーションを進めている。
NEC環境広告サイト「IT、で、エコ」のTOPページ。「知ることから、はじまるエコ」と題し、NECが提案するITを使ったCO₂削減のさまざまな方法が紹介されている。http://www.it-eco.net/
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
STYLE
地球温暖化防止に一役買う!? 「エコ投資」
>>2009.1.9 update
TRAVEL
モルディブにエコ・コンシャスなリゾート誕生
>>2009.6.25 update
STYLE
UNICEFとWWFが 世界規模プロジェクトを 各自開催
>>2009.4.8 update
STYLE
アリラ・ヴィラズ・ハダハア 究極のエコ・リュクス
>>2009.6.8 update
STYLE
自然との共生 ハーマンミラーのCSR
>>2009.5.1 update

記事カテゴリー