PAGE...1|2|3|4
田嶋智太郎的「必要性高まるインフレ防衛策」
Text Tomotaro Tajima
景気回復への具体的な戦略とは?
去る6月13日、日米欧とロシアの主要8カ国(G8)財務相会合が閉幕し、その共同声明の中で「出口戦略」を今から検討しておく必要性が強調された。この「出口戦略」とは、各国の景気対策や金融対策で実施してきた大胆な財政・金融政策を、いずれ景気回復の道筋が明らかになってきたときに撤収すること。
 無論、今すぐに実行すれば再び各国景気が底割れしかねないため、慎重に時期を選ぶことが重要だが、タイミングを逸すればインフレの炎が抑えきれないほどに燃え上がる危険性がある。よって、今のうちから具体的な戦略=緩みきった財政・金融の規律を正常化する手立てをきちんと用意しておこうというわけだ。
PAGE...1|2|3|4
LINK
STYLE
金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
>>2019.3.17 update
STYLE
金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
>>2017.8.25 update
STYLE
金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
>>2014.10.23 update
STYLE
金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
>>2014.3.10 update
STYLE
田嶋智太郎的「日本の財政悪化の帰結は?」
>>2009.11.5 update

記事カテゴリー