
左から1台で上半身から下腿(かたい)部まで25種類以上のエクササイズが可能でインテリアとしての存在感も高い人気商品「UNICA」L184×W120×H207㎝、1,220,400円。スイスの高級家具メーカー「VITRA」社との共同開発により生まれた人間工学に基づき設計された座面シートはユーザーの姿勢を正しく保ち、腰の負担を軽減してくれる「RECLINE PERSONAL」L139×W64×H138㎝、1,188,000円。座りながら体幹を鍛え、正しい姿勢や柔軟性を高め、健康な体づくりができる「WELLNESS BALLACTIVE SITTING」33,480円。

魅せるホームジム
Text Mayumi Sakamoto
スタイリッシュなデザインで独特の存在感を放つフィットネスマシンがある。イタリア生まれのテクノジム。住まいのどこに置いても絵になるデザインは、もはや納戸やガレージに追いやられていた、無機質な鉄のかたまりではない。リビングに、別荘に、人の集まる場所に置きたくなる美しいマシン。
健康志向が高まりを見せる中、フィットネスシーンも多様化している。エクササイズによって美しいボディーラインを手に入れ、ファッションを楽しんだり、セルフイメージのアップにつなげたり、身体を鍛えること以外にも付加価値を見いだす人が増えている。エクササイズはもはや必要不可欠だ。
イタリア生まれの高級フィットネスマシン・ブランド「テクノジム」が日本に上陸して13年。「ウェルネスカンパニー」をコンセプトに掲げ、定期的なエクササイズで生活の質を高める“ウェルネスライフ"を提唱してきた。世界のフィットネスシーンで導入されているマシンをコンパクトかつスタイリッシュにしたホームユースマシンがあり、豊富な機器がそろう。テクノジムのマシンがホームジムという概念を変えた。
イタリア生まれの高級フィットネスマシン・ブランド「テクノジム」が日本に上陸して13年。「ウェルネスカンパニー」をコンセプトに掲げ、定期的なエクササイズで生活の質を高める“ウェルネスライフ"を提唱してきた。世界のフィットネスシーンで導入されているマシンをコンパクトかつスタイリッシュにしたホームユースマシンがあり、豊富な機器がそろう。テクノジムのマシンがホームジムという概念を変えた。