


都心で静寂のひとときを
所蔵作品のレベルが高いのはもちろん、東京駅から徒歩5分という好立地、明るく清潔感のある外観とゆったりとした展示スペースもブリヂストン美術館の魅力だ。ティールーム“ジョルジェット”(所蔵作品であるルノワールの『すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢』から命名)も併設(L.O.17時30分)。また、火〜土曜日は20時まで開館と、仕事帰りにも寄れる設定になっている。
『美術散歩 印象派から抽象絵画まで』〜10月19日
伝統的な絵画を越えて新しい芸術を目指した、モネやルノワールらの印象派の画家たち。キュビスムの誕生に大きな影響を与えたセザンヌ。20世紀美術を絶えずリードしていったマティスやピカソ…。本展では、ブリヂストン美術館所蔵の約180点の絵画と彫刻を展示。近代から現代にかけての美術界の様々な展開を、ひと部屋ずつ散策するように楽しむことができる。
(10月25日からはテーマ展示『都市の表象と心象—近代画家・版画家たちが描いたパリ』を開催。尚、10月20日〜24日は展示替えのため休館)
●ブリヂストン美術館
東京都中央区京橋1-10-1
TEL03-5777-8600(ハローダイヤル)
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
『美術散歩 印象派から抽象絵画まで』〜10月19日
伝統的な絵画を越えて新しい芸術を目指した、モネやルノワールらの印象派の画家たち。キュビスムの誕生に大きな影響を与えたセザンヌ。20世紀美術を絶えずリードしていったマティスやピカソ…。本展では、ブリヂストン美術館所蔵の約180点の絵画と彫刻を展示。近代から現代にかけての美術界の様々な展開を、ひと部屋ずつ散策するように楽しむことができる。
(10月25日からはテーマ展示『都市の表象と心象—近代画家・版画家たちが描いたパリ』を開催。尚、10月20日〜24日は展示替えのため休館)
●ブリヂストン美術館
東京都中央区京橋1-10-1
TEL03-5777-8600(ハローダイヤル)
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/