PAGE...1

開催日程は【日本】2015年12月2日(水)~4日(金) 【フィリピン】12月6日(日)~8日(火) 【インド】12月10日(木)~12日(土) 【UAE】12月14日(月)~16(水) 【シンガポール】12月18日(金)~20日(日)

錦織圭、
マリア・シャラポワ参戦!
IPTL 日本初開催
マリア・シャラポワ参戦!
IPTL 日本初開催
世界のトッププレーヤーが神戸に集結
2014年に旗揚げした「コカ・コーラ インターナショナル・プレミア・テニス・リーグ(Coca-Cola IPTL)」が、12月2日(水)から3日間、神戸ワールド記念ホールで日本初の開催となる。
IPTLは、世界で活躍する選手が、アジア5か所を転戦し団体で戦う新しい国際大会だ。ノバク・ジョコビッチやロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダルなど世界のトッププレーヤーがそれぞれのホスト国のチームに所属し、チーム単位で優勝を争う。昨年の第1回大会は、全世界108カ国で放送され、4000万人以上のファンが視聴するなど世界で注目される中、インドをホスト国とする「マイクロマックス・インディアン・エーシズ」が優勝を飾った。
日本チーム「ジャパン・ウォリアーズ」が初参戦する今年は、五つのチームが神戸を皮切りに、フィリピン、インド、UAE、シンガポールの順で12月20日まで転戦する。「ジャパン・ウォリアーズ」には日本から錦織圭、奈良くるみ、海外からはマリア・シャラポワら計8人が名を連ねている。
神戸ワールド記念ホールでの大会チケットは公式サイトで先行予約受付中。テニス界の名だたる選手が参加する豪華な競演をぜひ間近で堪能したい。
●コカ・コーラ インターナショナル・プレミア・テニス・リーグ
www.japan-warriors.com
IPTLは、世界で活躍する選手が、アジア5か所を転戦し団体で戦う新しい国際大会だ。ノバク・ジョコビッチやロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダルなど世界のトッププレーヤーがそれぞれのホスト国のチームに所属し、チーム単位で優勝を争う。昨年の第1回大会は、全世界108カ国で放送され、4000万人以上のファンが視聴するなど世界で注目される中、インドをホスト国とする「マイクロマックス・インディアン・エーシズ」が優勝を飾った。
日本チーム「ジャパン・ウォリアーズ」が初参戦する今年は、五つのチームが神戸を皮切りに、フィリピン、インド、UAE、シンガポールの順で12月20日まで転戦する。「ジャパン・ウォリアーズ」には日本から錦織圭、奈良くるみ、海外からはマリア・シャラポワら計8人が名を連ねている。
神戸ワールド記念ホールでの大会チケットは公式サイトで先行予約受付中。テニス界の名だたる選手が参加する豪華な競演をぜひ間近で堪能したい。
●コカ・コーラ インターナショナル・プレミア・テニス・リーグ
www.japan-warriors.com
PAGE...1
LINK