PAGE...1|2|3
(上段左)ケータリングはポアンドジュウルによるもの。(中)本格的なハムをはじめ、その日サーブされたフードはゲストから「おいしい!」の声が。(右)マルティーニ社が本日のスプマンテ。(下段左)特別演出であった水のバー。一番右がローレターナ。(中)ISHIDA青山表参道 総支配人、石田憲孝氏。(右)パルメザンチーズのバクナーラで作る豪快なリゾットは“見る”、“食す”ともに楽しめる逸品だ。
パネライという人を惹く魅力
独特のデザインと存在感で絶大なる人気を博しているラグジュアリースポーツウォッチ「パネライ」。その高度な技術と洗練されたデザインに魅せられたパネライファン50名がこの夜ISHIDA青山表参道に集まった。パーティはパネライ ブランドCEO伊地知氏によるパネライの歴史を語るスピーチから始まり、ISHIDA青山表参道 総支配人、石田憲孝氏のスピーチへと続いた。「パネライは当店でも大変人気があり、売り上げも1位を誇る。パネライはお客さまとのコミュニケーションができるとてもいいアイテムです」と石田氏。30代-40代のファッションコンシャスな男性を中心に特に人気を集めているという。その魅力をさらに高めてくれたのは、その夜サーブされた極上のフード&ドリンクだ。特に注目したいのは、この日のためにセレクトされた水。ローレターナというイタリアの水のボトルにはフェラーリのデザイナーとして知られる今は亡きピニン・ファリーナのサインデザインが。パネライのイタリアンスピリッツを感じられるもてなしだ。
PAGE...1|2|3
LINK
STYLE
ISHIDA青山表参道 2周年パーティ
>>2009.1.9 update
STYLE
A.ランゲ&ゾーネのエングレーバー来日!
>>2009.3.6 update
STYLE
愛しき時計店― ISHIDA青山表参道
>>2009.1.9 update
STYLE
ISHIDA青山表参道にて会員招待イベントを開催!!
>>2010.8.3 update
STYLE
パネライの魅力溢れるブティックが銀座に誕生
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー