
日本野鳥の会が国際広告賞を複数受賞
Text greenz.jp

Photo 日本野鳥の会/Beacon Communications KK
財団法人 日本野鳥の会のキャンペーンポスター「Voices of
Endangered Birds〜地球から、消えてほしくない声がある」が
国際的に高い評価を受けている。N e w Y o r k A D C
2008(DISTINCTIVE MERIT)、NY One Show 2008(MERIT)、Clio
Awards 2008(SHORTLIST)、Cannes Promo Lions(GOLD)など、複
数の国際的な広告コンテストでの受賞が決定したのだ。
その広告とは、ビーコンコミュニケーションズの協力を得 て制作された、日本に生息する絶滅危惧種の野鳥4種(タンチ ョウ、アホウドリ、コウノトリ、シマアオジ)を扱ったポスター。 音楽好きの若い世代へのアピールを意識して、レコードのジ ャケットを模したデザインになっており、実際に4種の野鳥の 鳴き声をサンプリングした楽曲も制作された。その楽曲は各 種野鳥の生存個体数と同じ数量だけ制作されたシリアルナン バー入り限定レコードに収録され、販売した収益は野鳥の保 護活動のための資金として寄付されたとのことである。
その広告とは、ビーコンコミュニケーションズの協力を得 て制作された、日本に生息する絶滅危惧種の野鳥4種(タンチ ョウ、アホウドリ、コウノトリ、シマアオジ)を扱ったポスター。 音楽好きの若い世代へのアピールを意識して、レコードのジ ャケットを模したデザインになっており、実際に4種の野鳥の 鳴き声をサンプリングした楽曲も制作された。その楽曲は各 種野鳥の生存個体数と同じ数量だけ制作されたシリアルナン バー入り限定レコードに収録され、販売した収益は野鳥の保 護活動のための資金として寄付されたとのことである。