「ライフスタイルの美」を提案
フィン・ユールは「家具の彫刻家」と呼ばれるほどの天才デザイナーであり、近代家具デザインにおける代表人物である。独特の発想と造形美には特に定評がある。イスであれば、ひじ掛けのかたちはもちろん、後姿の見せ方にまで、精巧な配慮がなされている。彼の卓越した技巧によって、人々のライフスタイルに美がもたらされたのである。
今回「フィン・ユール展」を開催するサンモトヤマは、時代の先を行く洗練されたアイテムを提供する、セレクトショップ。エルメスやグッチを日本に紹介した存在でもあり、押しも押されぬインポートブティックの老舗である。サンモトヤマがいま力を入れているのが、インテリア製品、とりわけ北欧家具だ。
サンモトヤマの茂登山社長は、この分野で確かな実績のある、キタニの東社長に会った。東社長は言った。「私たちは、家具を作っているのではありません。買う人の居場所を作っているのです」この言葉に、茂登山社長は強く心を打たれた。「キタニの北欧家具を取り扱ってこそ、“ライフスタイルの美"を提案していける」そう確信し、すぐに取り扱いを決めたという。
今回「フィン・ユール展」を開催するサンモトヤマは、時代の先を行く洗練されたアイテムを提供する、セレクトショップ。エルメスやグッチを日本に紹介した存在でもあり、押しも押されぬインポートブティックの老舗である。サンモトヤマがいま力を入れているのが、インテリア製品、とりわけ北欧家具だ。
サンモトヤマの茂登山社長は、この分野で確かな実績のある、キタニの東社長に会った。東社長は言った。「私たちは、家具を作っているのではありません。買う人の居場所を作っているのです」この言葉に、茂登山社長は強く心を打たれた。「キタニの北欧家具を取り扱ってこそ、“ライフスタイルの美"を提案していける」そう確信し、すぐに取り扱いを決めたという。


(上)コペンハーゲン郊外にあるフィン・ユール邸。建物建築のほか、家具、照明、ラグ、空間デザインまですべて彼自身によるものだ。(下)デンマークの家具デザイナー、フィン・ユール。