PAGE...1|2|3|4|5|6
(上)ブーツ(ブラック/グレーボックスカーフ) 246,960円
(下)ブーツ(ブラックボックスカーフ) 246,960円
フランク・ゲーリー
19世紀のダンディと60年代モッズ
画家である息子のアレハンドロとともに、現代的なオックスフォードから2足のブーツを発表したゲーリー。1足目は、革のくるみボタンで飾られた黒いブーツ。2足目は、19世紀にヴィクトリア女王お付きのブーツ職人によって作られたバルモラルからインスパイアされた、メダリオンつきの黒いトゥとペールグレーが対照的なブーツ。19世紀のダンディと60世代のモッズの出会いを思わせる作品だ。「建築よりもずっと短時間で完成に至るよろこびを感じながら、革という素材と向き合いました」とゲーリー。偉大なる建築家である彼から生まれた質感や構造を大切にしたブーツは、自分だけのスペシャルオーダーに最適なアイテムだ。

フランク・ゲーリー/
建築家。1989年にプリッツカー受賞をはじめ、建築界では、常に注目を浴びる。最近の作品に、スペインのビルバオにあるグッゲンハイム美術館がある。
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
STYLE
J.M. Westonの職人が魅せるモノづくり
>>2009.5.25 update
STYLE
靴の逸品が並ぶ「銀座の本丸」
>>2021.12.28 update
STYLE
ジェイエムウエストンの 新作レザーグッズ 「グランタングル」
>>2012.10.15 update
STYLE
ヴィヴィアン・ウエストウッドの軌跡を辿る、靴の回顧展
>>2011.11.30 update
STYLE
日本ブランドのプライド
>>2018.7.2 update

記事カテゴリー