

大阪証券取引所に上場している日経225ミニは日経平均株
価(日経225)を対象にした株価指数先物取引で,(1)将来
の特定の日に(2)日経平均株価(日経225)の100倍を(3)
現時点で取り決めた値段(約定値段)で売買するというも
のである。
個人投資家の人気高まる!ミニ日経平均先物
そんな個別銘柄の物色動向や株価変動に納得が行かず、ちょ
っと嫌気が差してしまった感がある個人投資家たちは、いま
ミニ日経平均先物(=日経225ミニ)の売買に精を出すように
なっている。
この日経225ミニは、以前から機関投資家や外国人投資家を 中心に取引されてきた日経平均先物(=日経225ラージ)の「ミ ニ版」で、日経225ラージに比べて10分の1の証拠金(=最低6〜 7万円程度)から取引に挑戦できる。07年から大阪証券取引所 (大証)に上場しており、大証によると08年7月の日経225ミニ の売買高は1年前の約2倍の828万枚、3カ月連続で過去最高を 更新したとのことである。
この日経225ミニは、以前から機関投資家や外国人投資家を 中心に取引されてきた日経平均先物(=日経225ラージ)の「ミ ニ版」で、日経225ラージに比べて10分の1の証拠金(=最低6〜 7万円程度)から取引に挑戦できる。07年から大阪証券取引所 (大証)に上場しており、大証によると08年7月の日経225ミニ の売買高は1年前の約2倍の828万枚、3カ月連続で過去最高を 更新したとのことである。