省エネ、時間短縮、キッチンもエコ時代
さらに、キッチンのキーワードとして欠かせないのが、「エコ」である。省エネ、時間短縮は、もはや、キッチンの機能として、当然のこととなっている。さらには、「ミラノサローネでは、荒々しいウォールナットや石材など、自然の素材を使ったものが多く見られましたね」と山根さんが語るとおり、見た目にも「エコ」を意識しているのだという。「ステンレスを使うなど、洗練された雰囲気の中にも木や石などの自然の素材を使うことで、よりぬくもりのあるキッチンになっています」と分析してくれた。
そんな山根さんが考えるキッチン選びの極意とは?
「キッチンは、ほかの家電や家具、車と違い、簡単には変えられないもの。だからこそ、10年後、20年後のライフスタイルを考えたキッチン選びが重要です。そして、省エネ、時間短縮を考えたら、お掃除がラクなことも重要なポイントかもしれませんね」。
●マードレ
東京都渋谷区東2-29-6 HOBBS内3F
TEL03-3797-3912
http://www.madre-style.com/
そんな山根さんが考えるキッチン選びの極意とは?
「キッチンは、ほかの家電や家具、車と違い、簡単には変えられないもの。だからこそ、10年後、20年後のライフスタイルを考えたキッチン選びが重要です。そして、省エネ、時間短縮を考えたら、お掃除がラクなことも重要なポイントかもしれませんね」。
●マードレ
東京都渋谷区東2-29-6 HOBBS内3F
TEL03-3797-3912
http://www.madre-style.com/


(上)別荘のキッチン。要望“扉をグリーンに”のみ。自宅のキッチンを見て、その長所、短所をヒアリングしながら別荘のプランニングをした。(下)自宅用キッチン。アイランドキッチンに横付けした形で、ダイニングテーブルが使えるのが便利。まだ小さい子供がいる家庭なので、家族がくつろげるキッチンを意識した。