PAGE...1|2|3|4|5
来栖けい 15歳の時から食べ歩きを始め、そのジャンルは洋菓子、和菓子、パン、ラーメンetc……まで網羅す る。最新刊は2007年のベスト200皿&全国版の星リストを掲載した「美食の王様 200」(筑摩書房)。
自分で感じたことがすべてです
僕はお店に食べに行っても、基本的には仕事とは思っ ていません。取材は一切しないし、食べて自分が感じ たことを文章にしているだけ。というのも、取材をすれ ばある程度のことは誰でも書けると思うんですよね。 最新刊も、許可は一切とらずに、文章はもちろん写真 までボクが食事中に撮ったものを使用しています。だ から僕は、食べて思ったことだけを書く。それが僕のス タイルです。お店は、基本的に直感でいいなと思った ところへ行きますね。理由はよくわからないけど、なん か良さそうだなぁって。話題になってるから、新店だか ら行かなくちゃとは思いません。好きな店には通いつ めるし。世界中、星の数ほどレストランがあるのだから 全部行くことはできないし、だったら自分が気になる ところへ行こうってなるのは当然ですよね。
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
GOURMET
最終章 ミシュラン上陸、その後ニッポンは
>>2009.1.9 update
GOURMET
大阪洋食の定理 Vol.2 オムライス
>>2014.10.8 update
GOURMET
金の皿、銀の皿 新世紀を作る料理人たち Vol.2 Restaurant Kei 小林 圭
>>2014.7.18 update
GOURMET
生涯、通いたいと思うほどの店に出会いたい
>>2009.1.9 update
GOURMET
最高の“エキップ”に恵まれて
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー