PAGE...3|4|5|6|7|8|9
(左)パトリック・ブラン《緑の橋》2004年(右)マイケル・リン《市民ギャラリー 2004.10.9-2005.3.21》2004年 金沢21世紀美術館蔵 photo Atsushi Nakamiti/Nacasa & Partners 提供 金沢21世紀美術館
別の光庭には『緑の壁』のアーティストとして活躍する植物学者パトリック・ブランの作品が設置されている。 厚さわずか14cmの壁に形や色の特徴を生かし植え込まれているのは、金沢の気候に合った約70種類の植物。ま た市民ギャラリーの壁には、加賀友禅をイメージしてマイケル・リンが花のパターンを描いた。ジェームズ・タレ ルの『ブルー・プラネット・スカイ』では天井を切り取り、うつろう空を見せる。日常の一部にアートを見出せるか ら、いつ訪れても新鮮なのだ。企画展も意欲的。現在は『ロン・ミュエック』展を8月31日まで開催中。人間の身体 を精緻な彫刻で表現する彼の初の大規模展は必見。
PAGE...3|4|5|6|7|8|9
LINK
CULTURE
いにしえの芸術を現代アート感覚で解釈する
>>2009.1.9 update
CULTURE
草間彌生 わが永遠の魂
>>2017.3.31 update
CULTURE
学術の街、美術の街
>>2017.5.22 update
CULTURE
芸術の秋にカナダ美術館
>>2018.9.10 update
LIVING
半世紀にわたる建築家の挑戦
>>2017.11.24 update

記事カテゴリー