PAGE...1
LUX BOOK REVIEW『ル・コルビュジェ 全作品ガイドブック』
Text Mihoko Matsuda
建築作品に込められた夢と思想に肉迫
ル・コルビュジェは、近代建築の三大巨匠の一人。ス イス生まれでパリで活躍し、世界各国に多くの作品 を残してきた。日本でも、上野にある国立西洋美術館 は、彼が基本建築を手がけたものだ。この本では、建 築家ル・コルビュジェの全作品を紹介している。その 多くは、個人の邸宅や集合住宅、合同庁舎や墓碑など 生活と密着したものだ。彼は一軒の家にも、彼の理想 と思想を取り入れ、新しい技法に挑戦する。時にスタ ッフとの衝突やクライアントのやりとりを入れなが らの解説文は、ル・コルビュジェが三大巨匠と言われ る所以を、丁寧に浮き彫りにする。嬉しいのは、作品 ひとつひとつの所在地とアクセス、見学可能かどう か「個人の住宅なので道路から見学」といった具合に 明記されていること。まさに完全無欠のガイドブック である。
●『ル・コルビュジェ全作品ガイドブック』
加藤道夫 丸善 3,990円
PAGE...1
LINK
CULTURE
野外国際芸術祭の胎動
>>2009.1.9 update
CULTURE
チェコの鬼才、ヤン・シュヴァンクマイエルの映画最新作
>>2011.9.9 update
CULTURE
巨匠の名作が初来日! 「フェルメールからのラブレター展」
>>2011.12.14 update
CULTURE
What’s Shiseido like? Vol.2
>>2014.3.12 update
CULTURE
知られざる画家ハンマースホイ
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー