PAGE...1|2|3|4
地球温暖化防止に一役買う!? 「エコ投資」
Text YokoYagi
環境のためにお金に働いてもらう
エコといえば、エコバッグやエコカーの人気などハリ ウッドセレブの間で流行し、今や日本でも庶民権を 得た言葉。そして、最近ひそかな流行がエコ投資と言 われるものだ。早くから欧米では、企業の社会的責任 (CSR)や社会的責任投資(SRI)の動きがあったが、こ こ数年、日本でも環境報告書の発行が浸透し、環境問 題や社会貢献に真剣に取り組んでいる会社を眼にす る機会が増えている。エコ投資とは、環境に配慮する 経営方針を持つ会社や、環境ビジネスを行う会社に 投資することで、その方法にはいくつかある。SRIを 指標とした「SRIファンド」や「エコファンド」への投資 、また、環境銘柄などに直接投資する方法だ。バッグ を持つだけでなく、お金にも環境のために働いても らうのがエコ投資である。
PAGE...1|2|3|4
LINK
STYLE
世界一位に迫る企業の社会的責任
>>2009.1.9 update
STYLE
ITイノベーションがもたらすエコ —NEC—
>>2009.1.9 update
STYLE
「ものづくり」から ダイレクトに生まれる 社会貢献
>>2009.1.9 update
STYLE
Amazonがいよいよ簡易包装に着手
>>2009.4.17 update
STYLE
冒険家デヴィッド・ド・ロスチャイルド氏と共に
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー