PAGE...1|2|3
市電の復活は、大気汚染対策のほかにも様々な相 乗効果をもたらした。地下鉄と異なり階段の昇降を 必要とせず、超低床車と呼ばれる、床面が地表からわ ずか20cm足らずの車輛を導入したことで、老人や身 体障害者などから好評を得ることになった。結果と して、既存の交通機関では介助者が必要であった彼 らの外出促進にも一役買っている。『環境への優し さ』からはじまった市電の復活は、弱者にも優しい交 通機関として市民権を得つつある。
PAGE...1|2|3
LINK
STYLE
パリの市電【後編】—— 今後の展開
>>2009.1.9 update
CULTURE
荒木経惟氏の心境を捉えた写真展
>>2014.11.5 update
STYLE
時代を読む――原田武夫 第48回
>>2017.3.16 update
GOURMET
ブノワ100周年のアニバーサリーメニューが登場
>>2012.5.10 update
TRAVEL
The Hotelier’s Art
>>2014.3.3 update

記事カテゴリー