
もともとあった洞窟を活かしてつくられた地下のお茶室兼ギャラリー。
茶室兼ギャラリー「茶禅」
「茶禅一味」をコンセプトに、香り高いお茶と茶禅の精神を発信し始めた「寿月堂パリ店」。その地下は斬新な一階とはうって変わり、厳かな雰囲気の漂うお茶室兼ギャラリー「茶禅」となっている。ここではお茶会をはじめ、日本茶にまつわる伝統工芸品や四季を意識した和の文化を紹介している。現在は、オープニング企画の茶筒展「Japanese Tea Canister~茶と向き合う禅の心を求めて」を開催中だ(09年1月上旬までを予定)。この10年でフランスではお茶の消費量が上昇し、現在、パリでは日本茶ブームが起きている。そのきっかけとなったのが抹茶。パティシエたちはこぞって、ケーキやフィナンシェなどに色の美しい抹茶を用いて人々を魅了し、抹茶を提供するサロン・ド・テも続々とオープンしている。そのパリでひときわ注目を集めている「寿月堂パリ店」。この街を訪れた際には是非、足を運んでみたい。
●寿月堂パリ店 95, rue de Seine 75006 Paris France
TEL+33(0)1 46 33 94 90 http://www.jugetsudo.fr
●寿月堂 TEL03 3547 4747 http://www.jugetsudo.com
●丸山海苔店 TEL03 3541 0281 http://www.maruyamanori.com
●寿月堂パリ店 95, rue de Seine 75006 Paris France
TEL+33(0)1 46 33 94 90 http://www.jugetsudo.fr
●寿月堂 TEL03 3547 4747 http://www.jugetsudo.com
●丸山海苔店 TEL03 3541 0281 http://www.maruyamanori.com