PAGE...1|2
クリエイティブ・ディレクター ステファノ・ピラーティの独創性がナオミ・キャンベルという被写体によって新しい世界を生み出している。また、環境への配慮から再生可能紙を使用している点も「マニフェスト」の魅力だ。©Courtesy of YSL.
YSL秋冬2008-2009
「マニフェスト」
Text Tica Tsushima
第3弾はナオミ・キャンベルを起用
ラグジュアリーブランドの新たな試みとして、今年2月の国内配布以来、常にファッショニスタ垂涎のタブロイドとして好評を博している「マニフェスト」。レディースの世界観を独創的な視点で捉え、クリエイティブ・ディレクター ステファノ・ピラーティのメッセージをヴィジュアライズしたものである。
 創刊号にジゼル・ブンチェン、2号にケイト・モスをそれぞれ起用した「マニフェスト」の第3弾が、9月6日(土)パリ、N.Y.、ロンドン、ミラノ、東京、香港の6都市で同日配布される。今回はイネズ・ヴァン・ラムズウィールドとヴィヌード・マタディンが、2008-2009年秋冬コレクションを身に纏ったナオミ・キャンベルをシューティング。凛とした強さの中に女性らしさを秘めたヴィジュアルを、全24ページにわたって掲載する。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
イヴ・サンローラン 2009S/S「マニフェスト」
>>2009.2.20 update
STYLE
ナオミ・キャンベルが魅せる ロベルト カヴァリの2012春夏
>>2012.1.13 update
STYLE
新型マセラティにゼニアの限定モデルが誕生
>>2013.5.30 update
LIVING
名古屋初〝暮らせる都心〟
>>2015.8.31 update
TRAVEL
文化が息づく国・ベトナム
>>2012.7.24 update

記事カテゴリー